学校ブログ

バルーンリリース

2022年11月12日 16時14分

IMG_7410

 開校120周年記念音楽会が終了した後は、全員でバルーンリリースをしました。

 風船は、環境に配慮したものを使用しました。

 地域、保護者の方々も参加していただき盛り上がりました。

 。

出番を待つまでに

2022年11月12日 09時55分

IMG_7376

 2年生は、開校120周年記念音楽会の出番が来るまでタイピングの練習をしました。

 心を落ち着かせて、出番を待ちました。

秋の楽しみ

2022年11月12日 09時53分

IMG_7375

 4年生は、国語の授業がありました。

 秋をテーマに短歌と俳句を詠みました。

もうすぐ出番です

2022年11月12日 09時51分

IMG_7379

 1年生は、開校120周年記念音楽会に出演するため教室で待っていました。

 皆張り切って、体育館へと向かいました。

開校120周年記念音楽会への熱い思い

2022年11月12日 09時45分

IMG_7374

 3年生の教室には、黒板に開校120周年記念音楽会への意気込みが書かれていました。

 3年生は、トップバッターで緊張していました。

おわりのことば

2022年11月11日 10時55分

image

 最後に、6年生がおわりのことばを述べました。

 その後アンコールの声があがり、合奏を再度演奏しました。

 明日は、保護者の皆様にご覧いただけます。

 

6年生

2022年11月11日 10時40分

095EB7A4-5215-4C71-89BC-FE64E4DF13F0

 合唱は、本村小学校開校120周年記念として6年生の言葉から生まれた歌詞「前進!〜今を生きる〜」を心をこめて響かせました。

 合唱は、映画の世界に聴く人を誘うとともに、本村小学校の未来に思いを馳せ、迫力ある演奏を披露しました。

4年生

2022年11月11日 10時23分

image

 合唱は希望を与える歌で、歌詞の意味を噛みしめながら歌いました。

 合奏は、三三七拍子を思わせる手拍子のイントロに導かれて様々な楽器でメロディーを奏でました。

2年生

2022年11月11日 10時16分

image

 合唱は、難しいメロディーを心を込めて歌いました。

 合奏は、開校120周年記念本村バージョンにパワーアップして、気持ちを一つに演奏しました。

若竹学級

2022年11月11日 10時08分

D033B89F-FED6-4B6E-9CB8-73B98C3DDC85

 合唱は歌詞通り、幸せがくるように、大きな声を出し、恥ずかしがらずに歌いました。

 合奏は、ジャズのリズムに乗ってノリノリで演奏しました。

5年生

2022年11月11日 09時36分

image

 合唱は、平和な日常に感謝する歌を歌いました。

 合奏は、みんなに元気と勇気を与える軽快なリズムを届けました。

1年生

2022年11月11日 09時28分

D42ED4F2-5C30-47FC-8F2C-062938946E0C

  斉唱は、色々な国のあいさつが入った歌を大きな声で歌いました。

  合奏は、1年生にピッタリの明るく楽しいメロディ−でした。

3年生

2022年11月11日 09時15分

image

 トップバッターは、3年生でした。

 合唱は、二部合唱に挑戦しました。

 合奏は、映画を思い浮かべながらなめらかに演奏できました。