学校ブログ

行動宣言

2023年1月13日 12時07分

IMG_7807

 2年生は、道徳の授業がありました。

 自分の行動に責任をもつために、行動宣言を書きました。

漢字ドリル

2023年1月13日 12時05分

IMG_7806

 1年生は、国語の授業がありました。

 「右」と「足」を書き順に気を付けて書きました。

美しい山

2023年1月12日 11時39分

IMG_7802

 4年生は、書初め大会がありました。

 「美しい山」をお手本を見ながら大きく丁寧に書きました。

グループ分け

2023年1月12日 11時04分

IMG_7796

 6年生は、家庭科の授業がありました。 

 食品を赤・黄色・緑のグループに分けました。

展覧会に向けて

2023年1月12日 11時01分

IMG_7795

 3年生は、図工の授業がありました。

 展覧会に向けて、大きな鉛筆を制作しました。

主人公と自分

2023年1月12日 11時00分

IMG_7794

 2年生は、国語の授業がありました。

 主人公と自分の似ている所と違う所を見付けました。

違いは何かな?

2023年1月12日 10時57分

IMG_7793

 1年生は、国際科の授業がありました。

 watchとclockの違いは、持ち運べる時計か置時計かを知りました。

書初め大会②

2023年1月11日 11時26分

IMG_7791

 1・2年生は、教室で書初め大会をしました。

 1行ずつ見本を折って、丁寧に書きました。

書初め大会①

2023年1月11日 11時21分

IMG_7788

 今日は、1・2・3年生の書初め大会がありました。

 3年生は、体育館で「お正月」と書きました。

今週の目標

2023年1月10日 12時36分

IMG_7783

 始業式の後は、看護当番より今週の目標の発表がありました。

 今週の目標は「元気にあいさつしよう」です。

児童代表ことば

2023年1月10日 12時22分

IMG_7782

 始業式では、児童代表のことばもありました。

 2学期にがんばったことを振り返り、より一層がんばることを堂々と話しました。

今日から3学期

2023年1月10日 11時48分

IMG_7781

 今日から3学期がスタートしました。

 始業式では校長から、「うさぎと亀」の物語から

 ゴールを見据えた目標を立てるようにと話がありました。

2学期最後のあいさつ

2022年12月23日 12時46分

IMG_7780

 今日は、オープンスペースに出て、全員で2学期終了の挨拶をしました。

 冬休みは安全に元気で過ごすようにと、担任から話がありました。

大掃除

2022年12月23日 12時44分

IMG_7778

 今日は、2学期登校最終日のため全校で大掃除をしました。

 年末の大掃除もかねて、隅々まできれいにしました。

 

2学期がんばったこと

2022年12月23日 12時42分

IMG_7776

 2年生は、2学期を振り返りました。

 縄跳び大会の練習を動画で見ました。