とても寒いです
2023年1月25日 08時31分今日は、ニュースでも言っていた通りとても寒い朝となりました。
校庭にある手洗い場は、氷が張っていました。
今日は、ニュースでも言っていた通りとても寒い朝となりました。
校庭にある手洗い場は、氷が張っていました。
1年生は、算数の授業がありました。
タブレットの問題を制限時間を決めて解きました。
4年生は、算数の授業がありました。
机の縦と横の長さを計って、面積を求めました。
3年生は、国語の授業がありました。
自分のお気に入りの中で、紹介する物を決めました。
6年生は、理科の授業がありました。
5種類の水溶液にBTB液を入れて、酸性・中性・アルカリ性かを調べました。
5年生は、学活の授業がありました。
係の活動内容やメンバーを入れたポスターを作りました。
6年生は、家庭科の授業がありました。
地域のために自分で何ができるか考えました。
若竹学級は、初釜で家族や先生方をおもてなししました。
お茶をたてて、お菓子とお茶で楽しんでもらいました。
若竹学級は、図工の授業がありました。
自分の好きな味の大きなケーキを作りました。
1年生は、幼稚園との交流の準備をしました。
幼稚園のお友だちにプレゼントする折り紙を折りました。
4年生は、音楽の授業がありました。
指の位置を確認しながら、演奏の練習をしました。
運動委員会よりお知らせがありました。
短縄大会のイベントの告知をしました。
生活委員会よりお知らせがありました。
マトリクスにある「友達のことを考えて話そう」が定着するように、取り組みを発表しました。
代表委員会から、「愛のはがき運動」のお知らせがありました。
全校の協力により書き損じはがきが188枚集まったことのお礼の報告でした。
今日は、リモートで全校朝会がありました。
今日は、奇術の日にちなんで校長から楽しい手品を3つ披露されました。