学校ブログ

表彰

2025年3月3日 10時25分

表彰

 今日は、表彰もありました。

 サッカー、駅伝、健康優良児の表彰がありました。

全校朝会

2025年3月3日 10時21分

校長話

 今日は、全校朝会がありました。

 校長の話は、ひな祭りの由来についてでした。

よりよい港区

2025年2月28日 14時29分

IMG_5648

 3年生は、社会科の授業がありました。

 未来の港区について考えました。

ローマ字打ち

2025年2月28日 14時28分

IMG_5647

 2年生は、国際科の授業がありました。

 タイピングの練習をしました。

sad story

2025年2月28日 14時22分

1国悲しいお話

 1年生は、国語の授業がありました。

 悲しいお話を読み、みんなの感想を聞きました。

ゲーム型運動

2025年2月28日 14時20分

IMG_5644

 5年生は、体育の授業がありました。

 サッカーの試合をしました。

アフリカンミュージック

2025年2月28日 14時13分

音楽朝会

 今日は、音楽朝会がありました。

 来週アフリカの方をお招きする練習をしました。

戦いが終わらない

2025年2月27日 13時26分

IMG_5638

 6年生は、社会科の授業がありました。

 戦争中の人々の生活はどのようなものだったかを学びました。

17の目標

2025年2月27日 13時06分

IMG_5636

 4年生は、総合的な学習の時間がありました。

 SDGsのポスターを作りました。

アートガラス

2025年2月27日 13時04分

IMG_5635

 6年生は、図工の授業がありました。

 ステンドグラスの仕上げをしました。

漢字練習

2025年2月27日 13時03分

IMG_5634

 1年生は、国語の授業がありました。

 お手本と同じように、きれいに書きました。

エモーション

2025年2月27日 13時00分

IMG_5630

 2年生は、国語の授業がありました。

 登場人物の気持ちになって、日記を書きました。

白い塔

2025年2月26日 15時33分

IMG_5625

 3年生は、図工の授業がありました。

 作品の仕上げをしました。

50年前から比べると

2025年2月26日 15時31分

IMG_5628

 5年生は、社会科の授業がありました。

 鴨川の水質が、現在にかけてきれいになったのはどうしてかを考えました。

ものの形と重さ

2025年2月26日 15時29分

IMG_5626

 3年生は、理科の授業がありました。

 形を変えると重さはどうなるかを考えました。