学校ブログ

あし・そく

2025年2月17日 12時25分

IMG_5494

 1年生は、国語の授業がありました。

 「足」を習いました。

コロコロがーれ

2025年2月17日 12時23分

IMG_5493

 4年生は、図工の授業がありました。

 ビー玉を転がして遊べる道路を作りました。。

対策

2025年2月17日 12時21分

IMG_5491

 3年生は、算数の授業がありました。

 かけ算の筆算のテスト勉強をしました。

租税教室

2025年2月17日 12時18分

IMG_5489

 6年生は、租税教室がありました。

 税の意義や役割を正しく理解しました。

原稿チェック

2025年2月17日 11時39分

環境委員会

 環境委員会は、中休みに集合しました。

 明日の発表の打ち合わせをしました。

全校朝会

2025年2月17日 11時07分

若朝会

 今日は、全校朝会がありました。

 自分の教室で、静かに参加しました。

 

仲間と協力して攻める

2025年2月14日 12時24分

IMG_5481

 4年生は、体育の授業がありました。

 タグラグビーをしました。

Respect

2025年2月14日 12時21分

IMG_5479

 2年生は、国語の授業がありました。

 お友達へ手紙を書いて、素敵な所を伝えました。

卒業式での定番曲

2025年2月14日 12時05分

5音笛

 5年生は、音楽の授業がありました。

 卒業式で演奏する曲をリコーダーで練習をしました。

Treasure hunt

2025年2月13日 12時05分

IMG_5475

 若竹学級は、国語の授業がありました。

 宝島の地図を元に物語を作りました。

図案作成

2025年2月13日 12時02分

IMG_5474

 6年生は、図工の授業がありました。

 ステンドグラスのデザインをビニールシートに写しました。

ごはんとみそ汁

2025年2月13日 11時56分

IMG_5473

 5年生は、家庭科の授業がありました。

 煮干しの頭とはらわたを取ってだしをとりました。

ようこそ本村小学校へ

2025年2月13日 11時54分

IMG_5470

 1年生は、幼稚園交流をしました。

 近隣の幼稚園と保育園の園児を迎えて、校内を案内して回りました。