SNSの使い方
2024年10月19日 11時55分6年生は、麻布警察署1日署長からSNSの正しい使い方について学びました。
使い方を間違うと大変なことになることを知りました。
6年生は、麻布警察署1日署長からSNSの正しい使い方について学びました。
使い方を間違うと大変なことになることを知りました。
6年生は、薬物乱用防止教室が行われました。
たばこを筆頭に薬物が体に大きな影響を及ぼすことを学びました。
今日は、学校公開1日目でした。
新1年生対象の学校説明会も行われました。
多くの方にご来校いただきました。
4年生は、社会科の授業で染物を体験しました。
型紙を選んで好きな柄を布に写しました。
3・4年生は警備会社の方を講師にお招きして、セーフティ教室が行われました。
一人で留守番をするときは、どうしたら安全に過ごせるかをグループで考えました。
4年生は、出前授業でSDGsを学びました。
リサイクルの布を使って、傘を縫製できる技術を持っている人が3名しかいないことに感動しました。
6年生は、家庭科の授業がありました。
手提げバックのポケットを自分なりにアレンジしました。
1年生は、国語の授業がありました。
姿勢を正して、教科書を読みました。
3年生は、算数の授業がありました。
折り紙を使って、円の中心を見付けました。
5年生は、図工の授業がありました。
リズムよく、釘をトントンしました。
6年生は、学活の授業がありました。
「子どもの権利」「みなと子ども相談ねっと」「ヤングケアラー」について回答しました。
2年生は、国際科の授業がありました。
文房具を英語で答えました。
1年生は、生活科の授業がありました。
折り紙で朝顔を折りました。
6年生は、理科の授業がありました。
二酸化炭素を触れさせて、見た目の観察をしました。
5年生は、算数の授業がありました。
自分の考え方をまとめました。