学校ブログ

図工の授業風景【3年生】

2017年10月3日 09時00分

3年生では、9月から木工作「トーテムホール」に取り組んでいます。
のこぎりで安全に木を切り、木の積み上げ方を工夫しながら取り組んでいます。
10月に入り、この作品もいよいよ完成の時期を迎えました。
11月の校内展覧会でお披露目いたします。ご期待ください。


2年生 町探検

2017年10月2日 08時45分
2年生

9月29日
2年生の生活科の学習で第3回、町探検に行ってきました。



今回は、天真寺の中を見学させていただくことができました。
子供たちからの質問に一つ一つ丁寧に答えていただき、
たくさんの新しい発見があったことでしょう。

子供たちのメモはぎっしりと埋まっていました。



他にも、大使館や学校なども巡ることができました。

9月の「世界の料理」給食

2017年9月29日 12時50分
今日の出来事

今日で9月の給食は最後となりましたが、今月も「世界の料理」として国際色豊かな給食を提供しました。ご紹介します。

25日 ベトナム料理の「ソイ・ガー(炊き込みご飯)」「チャー・ソー(ベトナム風春巻き)」「フィーガ(スープ)」
ベトナム風春巻きが人気でした。


29日 スペイン料理の「パエリア」「ソパ・デ・アポ(スープ)」「サウピカンサラダ」です。
サウピカンサラダはジャガイモを千切りにしたものをポテトフライ風にしてサラダにトッピングしてあります。食感を楽しみながら食べました。
今月は他にもフィリピン料理も提供しました。


26日 世界の料理とは関係ありませんが、この日は今、高騰しているサンマをみんなに食べてもらいました。油がのったサンマはやっぱりおいしいですね。日本の料理も最高です。

エバリー訪問ミニ音楽会

2017年9月29日 10時30分
今日の出来事

1~3年生がプロの演奏家グループ「Everly」による訪問ミニ音楽会の鑑賞をしました。
今回はバイオリン担当の松尾賛之さんと、ピアノ担当の松尾悟郎さんのお二人が演奏に来てくださいました。
どの学年も、お二人の素敵な音色とダイナミックな演奏に聞き入り、楽しい時間を過ごすことが出来ました。



3時間目:2年生の鑑賞
「パッヘルベルのカノン」の演奏を目を閉じて、鑑賞しました。
耳を澄まして、きれいな音色を感じ取ることが出来ました。


4時間目:3年生の鑑賞
「テキーラ」の曲に合わせて、リズムの掛け合いをしたり、曲の合間で大きな声で「テキーラ!!」と合いの手を入れながら、ノリノリで聴くことが出来ました。




5時間目:1年生の鑑賞
バイオリンに興味津々で、バイオリン担当の松尾賛之さんが近づいてくると、前のめりになって演奏を聴いていました。


3・4年合同遠足

2017年9月28日 16時30分
6年生

9月28日(木)の3・4年合同遠足が延期になりました。
残念な気持ちでいっぱいですが、そんな中でも学校で食べるお弁当は、新鮮で楽しそうでした。
10月12日(木)は晴れますように!!



3年生の授業風景

2017年9月27日 19時15分
3年生

9月27日(水)
9月の3年生体育では、ベースボール型ゲームとしてTボールに取り組んでいます。ゲームや学習の進め方にも慣れてきて、整列や準備もすばやくできるようになっています。チームで力を合わせて、みんなが楽しくゲームを進められるようにがんばっています。

保健指導

2017年9月26日 18時07分

9月に養護教諭による保健指導を実施しました。
発育測定時に、保健室で各学年の実態に合わせて保健指導を実施しました。

1年生 「この辺かな?」と磁石のお人形に鼻を貼り付けています。この後、改めて身体の名称と働きをみんなで学習しました。

4年生は、食物アレルギーについて学習しました。子供たちから、食物アレルギーのある子に対して思いやりのある言葉を聞くことができました。

5年生は、血液の働きを通して、病気や怪我の治り方について学習しました。怪我の手当ての方法を知ることができたり、病気になってしまった人への励ましも大事な事を学びました。

校庭で音楽集会を行いました

2017年9月26日 09時59分
今日の出来事


9月26日(火)音楽集会で「まっかなあき」を歌いました。

前期音楽委員会が、楽器で演奏してくれました。

校庭で、のびのびと歌うことができました。

図工の授業風景【1年生】

2017年9月25日 09時30分
1年生

1年生の図工では、展覧会に向けて「ゆめのフワフワどうぶつえん」に取り組んでいます。
ふわふわの綿を小さく丸め、自分が選んだ動物に綿をペタペタ貼っていきます。
ワニやきりん、イルカさんも綿を貼りつければ、白い夢の動物に変身です。





2年生 町探検

2017年9月22日 15時00分
2年生


今週も、2年生は生活科の学習で町探検に行ってきました。

今回は、有栖川公園にどんなものがあるのかを詳しく調べよう。
ということで、じっくり探検してきました。



子供たちの探検メモを見てみると、どんな生き物や植物がいるのか、
どんな建物があるのかなど、紙いっぱいに発見したことが書いてあり、
真剣にメモをとっている様子がありました。

注射器ロケット発射!

2017年9月21日 15時57分
4年生

 9月21日(木)理科の「とじこめた空気と水」の学習の発展の時間に「注射器ロケット」を作って飛ばしました。
教材の注射器を使って、炭酸ガス入りの入浴剤と水を混ぜて、スポンジを飛ばす遊びをしました。「ポーン!」という心地よい音が校庭中に響き渡り、子供たちも楽しんでいました。水や入浴剤の混ぜ具合で高さが変化するので、工夫して取り組んでいました。



図工の授業風景【4年生】

2017年9月21日 09時00分

4年生の図工では、9月から木工作に取り組んでいます。
のこぎりで安全に木を切り、小さなマンションをつくっています。
1階から木を組み立てて部屋をつくり、どんどんマンションを高くしていきます。
自宅から、トイレットペーパーの芯、食品トレー、空き箱を持参し、材料を工夫しながらつくっています。




夏季学園報告4

2017年9月20日 08時00分
5年生

8月10日夏季学園3日目(最終日)
あっという間に3日間が過ぎ、最終日です。
海賊船に乗って、芦ノ湖遊覧を楽しみました。

そのあとは、ご家庭への感謝に、そして自分のご褒美にお土産を選び買いました。
計算をしながら、予算内で、賢く購入していました。

お土産を購入した後は最後の体験場所「森のふれあい館」で
お弁当を食べた後、クラフト体験をしました。

この後、無事に学校に到着。帰校式には、たくさんのおうちの方のお迎えもありました。
良い体験がそれぞれできたのではないでしょうか。

夏季学園報告3

2017年9月19日 16時03分

8月9日夏季学園2日目
朝6時に起床、朝会で保健係の合図の元、ラジオ体操。

その後、朝食を食べ、十国峠に向かって出発しました。
夏の暑い時期ですので、今年は金時山に登らず、十国峠のハイキングです。
十国峠から、ハイキングコースに入りアスレチックにも挑戦しました。

ハイキングから戻ってきた後は、室内や園庭にて、友達と遊びました。

この後、入浴、夕食後に肝試しをして楽しみました。

5年生夏季学園報告2

2017年9月18日 16時28分

8月8日夏季学園1日目
3年ぶりの箱根ニコニコ高原学園に到着しました。
開園式の後は、荷物整理と入浴、そして夕食です。
食事係がよく働き、準備をしていました。

夕食後は、キャンプファイヤーで、レク係が
活躍し、みんなも楽しく活動しました。