学校ブログ

生活科 昔遊び名人【1年生】その1

2019年1月24日 10時56分
1年生

1月23日、1・2時間目に地域の方々にお越しいただき、
「昔遊び」を教えていただきました。

あいさつ週間【生活委員会】

2019年1月23日 16時56分
今日の出来事

今週は、1月のあいさつ週間です。

中休みに1階廊下で、生活委員会が全校児童にあいさつを行っています。



生活委員会が大きな声であいさつをすると、自然と元気なあいさつが返ってきます。

4年生 校外学習

2019年1月22日 18時57分
4年生

1月22日(火)に浅草へ校外学習へ行きました。
浅草の街では少人数のグループで行動しました。

目的の1つ目は、社会科として江戸時代の風景が残っている浅草を実際に確かめに行きました。

国語の授業風景【1年生】

2019年1月21日 18時11分
1年生


国語では、「ものの名まえ」の学習をしました。


ものには一つ一つに、名前がついていることを知り、お店屋さんごっこを通して
言葉を正確に言うことができるよう意識をして活動しました。

学校公開、ありがとうございました

2019年1月19日 11時06分
学校行事

本日19日土曜日は、学校公開でした。天気にも恵まれ、大勢の保護者、地域の皆様にご参観いただき、誠にありがとうございました。
さあー、子供たちの活躍はどうだったでしょうか。


1年生の国語の授業の様子。保護者の方々にお客さんになっていただきました。

今、本村小の休み時間では、、、、、

2019年1月18日 20時27分
今日の出来事

本村小学校の休み時間で頑張っていることは「短縄」です。
2学期は大縄で頑張っていましたが、3学期は短縄にシフトチェンジです。


毎時間、職員室前では、1年生を中心に縄跳びミュージックに合わせていろいろな跳び方に挑戦しています。
今日は、本村幼稚園の園児も参加していました。

書初め展の準備

2019年1月18日 20時20分
今日の出来事

19日土曜日の学校公開と同時に開催する書初め展の準備をしています。
学校公開当日には、大勢の皆さんにご覧いただきたいと思います。

6年生は、玄関正面のコーナーに展示されています。

漢字検定 

2019年1月18日 20時11分
今日の出来事

1月18日は漢字検定が行われました。
希望制でしたが、多くの子供たちがチャレンジしました。

漢字検定初めての1年生は10級にチャレンジ!