体育の授業風景【3年生】
2018年11月19日 08時03分体育朝会での「全校長縄練習」を皮切りに、
長縄練習にも徐々に取り組み始めています。
体育朝会での「全校長縄練習」を皮切りに、
長縄練習にも徐々に取り組み始めています。
音楽会に向けて、玄関正面に展示する題字を作成しました。
水上先生からの説明を聞き、
本日、11月18日、本校体育館にて「全日本テコンドー選手権」が行われています。足技中心のテコンドー競技ですが、生の足蹴りの音や華麗な回し蹴りなど、本番ならではの光景です。
午後4時まで試合をしています。ぜひ、ご観戦を。観戦は自由です。
11月9日に行われた「本村子どもまつり」の様子、その2です。その1もご覧ください。
3年の「だっしゅつゲーム」の子供たちです。少しこわい変装はしていますが、いろいろと難しいクイズを出題してゲストを楽しませました。
音楽会の体育館練習スタートに先立って、
リコーダーを肩から掛けられるよう、
昨日は、開校116周年記念日でした。
給食もずいぶんと豪華なお食事でした。
学校の116歳の誕生日を祝って、特別に「116」を形どった席を考えて給食を楽しみました。
音楽会練習のため、体育館での体育がお休みになる前まで、
学年合同で「跳び箱運動」に取り組みました。
1組も2組も力を合わせて、
今、休み時間になると、校庭のあちらこちらで大縄で跳んでいる子供たち、学級をよく見ます。これは、本校が日常的に体力向上を目指す活動の一つである、「本村大縄大会」に向けての自主練習です。
15日の開校記念日に合わせて、その当日は、開校記念特別給食を提供しました。
今回の給食のメインは、なんといっても高級魚「鯛」を使った鯛のすまし汁と宮崎産の鶏肉の香味焼きです。
メニュー「お赤飯」「鶏肉の香味焼き」「キャベツのごま酢和え」「鯛のすまし汁」「コーヒー牛乳」
本日15日、開校記念日に合わせて、本校PTAより開校記念のお祝い品をいただきました。
ありがとうございます。きれいな包装、のしまでしていただきました。
そして、このお祝いの中身は、、、、、?
続きを読むをクリックしてください。
今日は、本村小学校の第116回目のお誕生日、開校116周年記念日です。
この日のために、集会委員会のみんなが開校記念集会を行いました。
今年は、キャスターにふんして、本村小学校のことについてプレゼンテーションしてくれました。
題して「おはよう本村」です。
11月9日、特別活動での大行事「本村子どもまつり」が行われました。子供たちはこの子どもまつりをとても楽しみにしていて、時間をかけてこの日のために準備をしてきました。
2年生から6年生までは、各学級でお店(ブース)を開きます。前半、後半の担当に分かれ、お店の担当ではない時間帯はお客さんとなって各お店を回ります。
1年生はお店は作らず、お客さんとなって楽しみます。
6年生の占いの部屋です。手相、人相等何種類もの方法で占ってくれました。子供に混じって先生方も真剣に占ってもらっていました。何を占ってもらっているのでしょうか?
11月21日は来年の新しい1年生のための健康診断、就学時健康診断が行われました。本校には65名の可愛いお子さんたちが家の方といっしょにいらっしゃいました。
家の方々といっしょに受付をしました。
10月から取り組んでいる、ティーボール。
準備は、全員で協力して行います。
10月後半から調べ始めていた「郷土の発展に尽くした先人」についての発表が始まりました。
初回は、青山士 でした。