教育実習生研修授業
2019年6月5日 13時52分
今日は、教育実習生の研修授業がありました。
敬語についてでした。
授業では、敬語の尊敬語・丁寧語・謙譲語を体で表現して記憶にとどめました。
今日は、教育実習生の研修授業がありました。
敬語についてでした。
授業では、敬語の尊敬語・丁寧語・謙譲語を体で表現して記憶にとどめました。
5年生は学校公開の時に、都道府県観光大使になって、プレゼーテーションをします。
その発表がせまっています。
データーをまとめる者もいれば、一人で原稿を黙々と読む者もいれば、お互いに見せ合って練習する者もいました。
今日は、一斉体力調査がありました。
多くの種類をしましたが、上学年と下学年がペアを組み進められました。
5年生は、今日から自分だけのメダカを育てはじめました。
責任をもって育てます。
今日は、月に1回の委員会活動がありました。
保健委員会は、先月調べた校舎内の危険個所を注意するようにポスターを描きました。
今日は、歯科健診がありました。
時間をかけて、丁寧にみていただきました。
今日は、体育朝会がありました。
昨年度の体力調査で数値が低かった握力向上のためにお手玉やボールをグーパーしました。
6月17日(月)から水泳指導がはじまります。
事故を起こさないようにまた、万が一のために職員で研修をしました。
2年生は、体力調査でソフトボール投げをしました。
上手に投げられるように担任がお手本を示しました。
3年生は、花壇を整備しました。
雑草を丁寧に抜きました。
夏に楽しめる物を植える予定です。
3年生は、体育館でシャトルランの練習をしました。
本番でスムーズにできるようにやりました。
なかよし班活動がありました。
13班に分かれて1~6年生で楽しく過ごしました。
看護当番より今週の目標の発表がありました。
今週の目標は「チャイムが鳴ったら教室にすばやくもどろう」です。
実習生のお別れのあいさつがありました。
今週の金曜日までが実習期間ですが、みんなが集合できるのは今日しかないためあいさつがありました。
校長の話は、先週起こった川崎の事件の話がありました。
危険がせまったときは、近くに行ったり荷物を取りに帰ったりしないですぐに逃げるようにとありました。
職員が小学生になり模倣を示しました。