学校ブログ

新しいお友達

2020年11月2日 11時50分
今日の出来事


 2年生と5年生に転入性が来ました。
 リモートで紹介されました。

リモート全校朝会

2020年11月2日 11時47分
今日の出来事


 今日は週初めのためリモート全校朝会がありました。
 まずは校長からハロウィンイベントについての振り返りとほんむらピック2020についての話がありました。

研究協議会

2020年10月30日 15時42分
今日の出来事


 研究授業が終わった後は、研究協議会がありました。
 授業の流れも良く、子供たちも多くの意見や疑問が出てとても良かったと感想が出ました。

おもちゃ作りを工夫するためには

2020年10月30日 15時36分
今日の出来事


 2年生は生活科の研究授業がありました。
 おもちゃ作りをしていますが、もっと工夫すればバージョンアップすることができるのではないかと考えました。

角度、直角

2020年10月30日 15時32分
今日の出来事


 若竹学級は算数の授業があり、角度・直角について学習しました。
 直角はどのような角なのか考えました。

秋をおさめよう

2020年10月30日 15時25分
今日の出来事


 4年生は理科の授業があり、秋の写真を撮りました。
 校庭に出て、昆虫や植物を撮りました。

音楽会オーディション

2020年10月30日 15時21分
今日の出来事


 1年生は、音楽会のオーディションをしました。
 自分のやりたい楽器にエントリーしました。

子どもサミット打ち合わせ

2020年10月30日 15時16分
今日の出来事


 代表委員会は、子どもサミットの打ち合わせをしました。
 人権週間をどのようにするかを話し合いました。

ハロウィンイベント③

2020年10月29日 09時30分
今日の出来事


 教室では、様々な仮装をした子供たちがリモート画面に見入っていました。
 クイズに正解するたびに大きな歓声が沸いていました。

ハロウィンイベント②

2020年10月29日 09時27分
今日の出来事


 集会委員も仮装をしてリモート集会に参戦しました。
 ハロウィンにまつわるクイズを出しました。

ハロウィンイベント①

2020年10月29日 09時25分
今日の出来事


 今日はハロウィンイベントの日です。
 校長も様々な仮装をして子供たちを驚かせました。

通学路点検

2020年10月28日 15時27分
今日の出来事


 子供たちが全員帰った後、先生たちと地域の関係者の方々と一緒に通学路点検をしました。
 子供たちが安全に登下校できるように点検しました。

乗ってみたいな、行きたいな

2020年10月28日 15時22分
今日の出来事


 1年生は図工の授業があり、乗ってみたい生き物の絵を大きく描きました。
 本を参考に描きました。

指示語を探せ!

2020年10月28日 15時18分
今日の出来事


 3年生は国語の授業があり、大豆についての話の読み取りをしました。
 「その」「それ」「これ」の指示語を文章の中から探しました。

分数の計算

2020年10月28日 15時11分
今日の出来事


 5年生は算数の授業があり、分数の計算や約分を確かなものにしました。
 通分や約分を忘れないように気を付けて計算しました。