買い物調べ
2021年9月24日 15時12分
3年生の社会です。
家族がよく行くお店について調べました。
1位スーパーマーケット 2位コンビニエンスストア という結果でした。
3年生の社会です。
家族がよく行くお店について調べました。
1位スーパーマーケット 2位コンビニエンスストア という結果でした。
4年生の国際科です。
アルファベットの発音を丁寧に復習しました。
5年生の国際科です。
「Can you〜?」を使い、身近な人のできること、できないことを話し合いました。
学校では、ひまわりとホウセンカが花を咲かせています。
若竹学級の生活科です。
ひまわりの花の特徴を学習しました。
1年生の図工です。
「自分だけの夢のケーキがある」を問いに、取り組みました。
夢のケーキはどんな形や色で、何の材料でどんな味かを想像して作りました。
6年生の書写です。
用紙に合った文字の大きさや配列を学習しました。
3年生の算数です。
23×3の筆算の仕方を学習しました。
① 位をそろえること
② 位ごとに計算すること
この2つに気を付けて計算することを身に付けました。
4年生の書写です。
「雲」の雨かんむりのはらいに気を付けて、一画一画丁寧に書きました。
今月の避難訓練は、Jアラート発令の対応訓練を行いました。
窓から遠いところに机を動かし身をかがめること、カーテンを閉めガラスの飛散を抑えることを、訓練を通して身に付けました。
若竹学級の算数です。
どちらが大きいか、それを表す記号を学習しました。
2年生の国語です。
自分で選んだ国を、タブレットを使って調べました。
1年生の算数です。
時計の読み方を学習しています。
4年生の係活動です。
折り紙係を作り、学級が楽しくなるように飾りつけしています。
5年生の国語です。
表現に気を付けて詩を読み、感想を伝えあいました。