ユニバーサルデザイン・イン・本村
2021年10月27日 18時19分
4年生の総合です。
ユニバーサルデザインについて、調べたことをまとめました。
歴史、スポーツなどテーマを決めて調べました。
4年生の総合です。
ユニバーサルデザインについて、調べたことをまとめました。
歴史、スポーツなどテーマを決めて調べました。
6年生の総合の授業です。
古本屋の準備をしました。
1年生の図工です。
秋の遠足の様子を思い出して、描きました。
2年生の算数です。
お菓子の箱が増えたとき、どうやって計算するか考えました。
6年生の陸上競技記録会です。
大会が行われる予定でしたが、コロナウイルス感染症の影響のため、各校で記録会をしました。
2年生の国語です。
漢字の書き順をみんなで確認しながら、覚えました。
4年生の算数です。
面積の求め方から、どんな長方形か考え、描きました。
5年生の理科です。
同じおもりの重さとふりこの長さで、振れ幅を変えてふりこが往復する時間を調べました。
3年生の道徳です。
友達や年上の人が間違ったことをしていた時に注意できるか、みんなで考えました。
6年生の社会です。
屏風絵を見ながら、戦いの様子を考えました。
4年生の図工です。
クラフトテープで遊園地を作りました。
4年生の理科です。
とじこめた空気や水のまとめをしました。
自分の考えを発表しました。
2年生の国語です。
音読をタブレットで撮影しました。
何度も練習してから撮りました。
3年生の算数です。
2.9と3ではどちらが大きいか、数直線を使って比べました。
1年生の国際科です。
友達にハロウィンのメッセージカードを書きました。