書初め紙上展表彰
2022年3月14日 15時30分全校放送朝会で、書初め紙上展の表彰をしました。
各学年の代表が賞状をもらいました。
全校放送朝会で、書初め紙上展の表彰をしました。
各学年の代表が賞状をもらいました。
お礼にダンスと合奏「宝島」をしました。
アンコールも出て盛り上がりました。
6年生と一緒に活動した委員会活動を劇にしました。
感謝の気持ちを込めて歌を贈りました。
6年生に、すてきな6年生になるための秘密について質問しました。
サンバのリズムで踊りました。
6年生との思い出をダンスにしました。
5年生の社会です。
天然林と人工林の違いについて考えました。
6年生が卒業への感謝の気持ちを込めて、すてきなパネルを作りました。
2年生の図工です。
小さい型紙にパステルをこすって絵を描きました。
若竹学級の卒業と進級を祝う会の様子です。
グループ発表や和太鼓演奏をしました。
1年生の生活科です。
ビオラの観察をしました。
3年生の理科です。
N極やS極を付け、棒磁石の特徴を調べました。
3年生の図工です。
どんな景色が見えるか考えて描きました。
4年生の学級活動です。
6年生を送る会の練習をしました。