学校ブログ

入学式がはじまりました

2022年4月6日 16時06分

P1000496

 校長式辞では、「あ・い・う・え・お」を文字ってお話がありました。

 最後には手品も披露しました。

入学式会場では

2022年4月6日 16時04分

P1000493

 今年度は、6年生も入学式に参列しました。

 本村小学校の児童代表としてがんばります。

入学式がはじまります

2022年4月6日 16時01分

P1000492

 新入生が、自分のクラスに入り、入学式がはじまるのを静かに待っています。

 ドキドキの時間でした。

始業式の後は

2022年4月6日 15時59分

P1000491

 始業式の後は、クラスごとに分かれて新担任と初対面しました。

 本格的始動は、明日になります。

修了式

2022年3月25日 13時50分

IMG_6717

修了式を行いました。

校長から春休みの宿題として、

・来年どんな自分になりたいか考える。

・来年どんなチャレンジをするか考える。

・感謝の気持ちを伝える。

の3点が出されました。

卒業式

2022年3月24日 15時30分

卒業式様子 (13)

第120回卒業式を行いました。

校長から48名の児童一人一人に卒業証書を手渡しました。

学習のまとめ

2022年3月17日 15時30分

IMG_6492

4年生の算数です。

4年生のまとめテストをしました。

学習のまとめ

2022年3月17日 15時30分

IMG_6497

2年生の生活です。

自分の思いでアルバムを作りました。

書写掲示

2022年3月17日 15時30分

IMG_6491

若竹学級の書写作品です。

電磁石のはたらき

2022年3月16日 15時30分

IMG_6485

5年生の理科です。

電磁石のはたらきを大きくする方法を実験しました。

スーパーマーケットPR隊

2022年3月16日 15時30分

IMG_6483

3年生の総合です。

スーパーマーケットのアナウンスや店内に流す動画の撮影をしました。

書写

2022年3月14日 15時30分

IMG_6479

3年生の書写です。

「水」の4画目の右はらいに気を付けて書きました。

直方体と立方体

2022年3月14日 15時30分

IMG_6475

4年生の算数です。

直方体の向かい合った面、隣り合った辺について学びました。

薬物乱用防止教室

2022年3月14日 15時30分

IMG_6472

6年生の薬物乱用防止教室です。

薬物の危険を学びました。