学校ブログ

長縄大会

2024年12月5日 11時05分

IMG_5098

 今日の朝活は、長縄大会でした。

 今まで練習してきた成果を披露しました。。

人権週間のため

2024年12月4日 12時32分

1人権標語

 1年生は、学活の授業がありました。

 人権標語を考えました。

感情をこめて

2024年12月4日 12時30分

3国音読

 3年生は、国語の授業がありました。

 音読をしました。

ある整数の何倍かの数

2024年12月4日 12時24分

IMG_5094

 6年生は、算数の授業がありました。

 「倍の数」のプリントをしました。

ゴールを決める

2024年12月4日 12時22分

IMG_5091

 2年生は、図工の授業がありました。

 これから作る作品の計画書を作成しました。

三つ折り縫い

2024年12月4日 12時18分

IMG_5090

 5年生は、家庭科の授業がありました。

 エプロンの脇を縫いました。

明日が本番

2024年12月4日 12時13分

IMG_5089

 若竹学級は、明日行われる長縄大会の前日練習をしました。

 新記録がでるように調整しました。

季節と生物

2024年12月3日 12時10分

IMG_5087

 4年生は、理科の授業がありました。

 季節が変わると生物の様子も変化するのかを考えました。

宝箱

2024年12月3日 12時09分

IMG_5085

 1年生は、図工の授業がありました。

 箱に飾り付けをしました。

全問正解で出口に到着

2024年12月3日 12時06分

IMG_5084

 5年生は、算数の授業がありました。

 計算迷路に挑戦しました。

学習の定着

2024年12月3日 11時59分

画像3

 2年生は、算数の授業がありました。

 たしかめテストをしました。

Tボールをします

2024年12月3日 11時47分

IMG_5081

 3年生は、体育の授業がありました。

 けがをしないために入念に準備運動に行いました。

人を大事にする

2024年12月3日 11時40分

画像1

 今日は、人権集会がありました。

 今週は、人権週間のため行われました。

音楽会の後は

2024年11月30日 12時10分

IMG_5077

 音楽会が終わった後は、お楽しみ会をした学年もありました。

 みんながんばった、ご褒美です。

感動の一日

2024年11月30日 12時00分

IMG_5076

 今日は、音楽会保護者鑑賞日でした。

 素晴らしい演奏にアンコールが起こりました。