優勝旗授与
2022年5月28日 15時37分赤組の団長に優勝旗が授与されました。
白組の団長には、準優勝杯が手渡されました。
赤組の団長に優勝旗が授与されました。
白組の団長には、準優勝杯が手渡されました。
閉会式は、成績発表からでした。
白組471点、赤組510点で赤組の優勝でした。
プログラム15
全学年で体をクールダウンさせました。
プログラム14
選抜リレーでした。
接戦でした。
プログラム13
高学年が玉入れで競いました。
テニスラケットでガードして玉が入らないようにしました。
午後の部が始まりました。
プログラム12
応援合戦です。
優勝目指してがんばります。
午前の部終了しました。
今のところ、白組が優勢です。
しかし、まだまだわかりません。
午後からもがんばります。
プログラム11
6年も100m、自分のコースでコーナーを走り抜けました。
プログラム10
高学年表現でした。
お揃いのTシャツを着て息を合わせて1つになりました。
プログラム9
5年から徒競走は、100mになりました。
息を切らせて、最後まで走りました。
プログラム8
4年が、80mを一生懸命走りました。
プログラム7
3、4年生達のヒーロー達が、旗を持って、ダンスをしました。
徒競走でジャッジに困ったら、ビデオ判定を取り入れました。
少しお時間いただきました。
プログラム6
3年は、はじめてのコーナーに挑戦しました。
プログラム5
2年が直線を駆け抜けました。