面積を求める
2020年11月30日 11時31分
5年生は算数の授業があり、面積の求め方を学習しました。
今日は、平行四辺形の面積を求めました。
5年生は算数の授業があり、面積の求め方を学習しました。
今日は、平行四辺形の面積を求めました。
2年生は体育の授業があり、鉄棒をしました。
今日は、こうもり技にも挑戦しました。
3年生は理科の授業があり、光の反射について学習しました。
鏡を使って的に光を当てて確認しました。
看護当番より今週の目標の発表がありました。
今週の目標は「ソーシャルディスタンスを考えて生活しよう」です。
保健給食委員会は、ハンカチ・ティッシュを持って来ているかを調査しました。
その結果を発表して、手洗いの推奨をしました。
今日は全校放送朝会がありました。
校長講話は、来月に本村小人権週間があるため「あだ名でのいじめ」についてみんなで考えさせる内容でした。
5年生は社会科の授業があり、新しい自動車はどのように生み出されているのかの学習しました。
環境問題、水素燃料、リサイクル等様々なことを考えて作りだされていることを学びました。
6年生は社会科の授業があり、江戸時代の政治について学習しました。
家康から家光に引き継がれて政治はどうだったかを学びました。
3年生は国際科の授業があり、英語のクイズをしました。
先生と対決してとても楽しい時間になりました。
2年生は算数の授業があり、かけ算九九を学習しました。
六の段の暗記に挑戦しました。
1年生は体育の授業があり、ボール投げの練習をしました。
途中で集合してできるポイントの確認をしながら進めました。
2年生は体育の授業があり、鉄棒をしました。
いろいろな技に挑戦しました。
若竹学級は図書の時間があり、図書館を利用しました。
自分の選んだ本をゆっくり読むことができました。
6年生は社会科の授業があり、江戸時代について学習しました。
家康が開いた江戸幕府は、家光にどのように引き継がれたかを学びました。
今日はリモート児童集会がありました。
集会委員会が、10月29日(木)に行われたハロウィンイベントの振り返りをしました。