地球儀を見て
2021年4月13日 14時33分
5年生は社会科の授業で、地球儀を使って学習しました。
疑問に思ったことを発表し合いました。
5年生は社会科の授業で、地球儀を使って学習しました。
疑問に思ったことを発表し合いました。
6年生は総合的な学習の時間で、タブレットを使って問題を解きました。
様々なジャンルの問題に挑戦しました。
6年生は音楽の授業で音楽を学ぶために大切にしたいことを皆で考えました。
心を一つに協力することを確認しました。
6年生は学活で、委員会の活動計画を立てました。
必ずやる当番的活動と自分たちから生み出す自治的活動を考えました。
2年生は音楽の授業があり、音楽に合わせてリズムを取りました。
音楽にのって、アルファベットを選び、手でリズムを取りました。。
1年生は、今日から給食が始まりました。
給食当番は、白衣を着て準備をすることを確認しました。
4年生は算数の授業があり、大きな数について学習しました。
一億の10倍は→10億・10億の10倍は百億とどんどん増やしていきました。
5年生は国語の授業があり、友達を一文で紹介しました。
端的にまとめるのに苦労しました。
6年生は学活で、係決めをしました。
みんなのために自分がしたい係に立候補しました。
若竹学級は体育の授業があり、準備運動から始めました。
青空の元、元気に体を動かしました。
看護当番から今週の目標についての話がありました。
今週の目標は「自分から元気よく挨拶しよう」です。
今日は放送全校朝会があり校長から4つの「あ」を頑張るように話がありました。
あいさつ・あつまり・あとしまつ・あんぜんの4つです。
6年生は国語の授業で話づくりをしました。
「今日は運動会です。」から始まる話を作りました。
2年生は国語の授業があり、新しい漢字「雪・言・行」を習いました。
1年生の時は1字でしたが、2年生になったので3字に増えました。
1年生は、帰る支度の練習をしました。
その後誰かに何かを頼むときには必ず「お願いします。」ということを確認しました。