合同移動教室2日目
2024年6月20日 15時04分宿舎に戻ってきて、楽しかった思い出を葉書に書きました。
宿舎に戻ってきて、楽しかった思い出を葉書に書きました。
1年生は、鍵盤ハーモニカの特別授業がありました。
黒鍵を3つおさえると、サイレンの音が出せることを教わりました。
元気に2日目を迎えました。
午前中は、箱根ビジターセンターから桃源台までハイキングをしました。
若竹学級は、合同移動教室に行きました。
1日目の最後は、キャンプワイヤーをしました。
本村小学校の火は「思いやりの火」でした。
5年生は、国語の授業がありました。
日常で気が付いたことや場合などを書き出しました。
1年生は、国語の授業がありました。
バランスに気を付けて書きました。
2年生は、音楽の授業がありました。
和太鼓を叩きました。
6年生は、算数の授業がありました。
数直線を使って答えを求めました。
4年生は、社会科の授業がありました。
水の大切さを学びました。
今日は、体育朝会がありました。
投力を伸ばすためにトレーニング器具を発表しました。
2年生は、国語の授業がありました。
主人公の気持ちを書きました。
4年生は、社会科の授業がありました。
東京の水はどこから運ばれているのかを考えました。
5年生は、家庭科の授業がありました。
片手で、玉結びの練習をしました。
6年生は、総合的な学習の時間がありました。
ツアーコンダクターになるために、プランを考えました。