成長日記
2024年9月12日 14時56分1年生の教室には、朝顔の観察日記が展示されました。
花を見て気付いたことが書かれていました。
1年生の教室には、朝顔の観察日記が展示されました。
花を見て気付いたことが書かれていました。
2年生は、図工の授業がありました。
背筋を伸ばして、話を聞きました。
1年生は、算数の授業がありました。
「わかりやすく整理しよう」のテストをしました。
5年生は、教室の掃除をしました。
教室で飼っているメダカの世話をしました。
6年生は全行程を終え、帰校しました。
全員猛暑の中がんばりました。
4年生は、国語の授業がありました。
「卒」「単」「結」の漢字を練習しました。
3年生は、図工の授業がありました。
お城に色を塗り、完成させました。
2年生は、生活科の授業がありました。
見つけた生き物をタブレットでまとめました。
1年生は、国語の授業がありました。
手遊び歌を楽しみました。
若竹学級は、書写の授業がありました。
大筆で、バランス良く書きました。
1年生は、国語の授業がありました。
書き方のポイントを教えてもらい、読書感想文を書きました。
4年生は、国際科の授業がありました。
ひいたカードに描いてある形と色を英語で答えました。
3年生は、道徳の授業がありました。
伝統を受け継ぐ人へのあこがれる気持ちを考えました。
5年生は、算数の授業がありました。
まとめのテストを行いました。