令和6年度2学期 学校公開について
2024年9月27日 11時11分X見てください
2024年9月9日 13時15分令和6年度 年間行事予定表
2024年5月2日 15時48分学校公開10月14日(土)・16日(月)のお知らせ
2023年10月10日 16時08分R5 年間行事予定表 最新版
2023年7月5日 13時23分年間行事予定のページもリニューアルしました。
入学式の実施について
2023年3月28日 09時40分令和5年度年間行事予定表
2023年3月1日 08時25分開校120周年記念展覧会のお知らせ
2023年2月14日 13時59分学校公開のお知らせ
2023年1月18日 12時14分学校公開のお知らせ その2
2022年10月13日 16時01分学校公開のお知らせ
2022年9月27日 11時36分開校120周年記念バルーンリリースは、ヘリウムガス供給不足により延期いたします。
気象・地震警報等発表時の区立学校の対応について
2022年9月16日 19時13分R4 学校公開 道徳授業地区公開
2022年6月10日 13時57分令和4年度開校120周年記念合同運動会の実施について
2022年5月28日 06時36分本日、令和4年度開校120周年記念合同運動会は予定通り実施いたします。
緊急情報
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
新着情報
臨時休校中のお知らせ
学校ブログ
1年生を迎える会
2017年5月10日 09時00分
4月15日(土)に体育館で「1年生を迎える会」を行いました。
1年生は6年生と手をつなぎ、アーチをくぐって入場しました。
1年生を歓迎するために全校で「友だちになるために」を全校で歌いました。
1年生は、「100%勇気」の歌をを元気よく披露しました。
みんな笑顔で、とても素敵な会になりました。
入学式
2017年4月6日 17時00分
4月6日(木)に、入学式が行われました。
大きなランドセルを背負い、家族に手をひかれて、初めて本村小学校にやってきた、63人の新一年生。小学校生活では、楽しいことがたくさん待っています。元気に、楽しく、そして、安全にこれからの小学校生活を送ってほしいと思います。
始業式・着任式
2017年4月6日 17時00分
4月6日(木)に、始業式・着任式が行われました。
人工芝の校庭に、また元気な笑顔がかえってきました。平成29年度の第一歩となる、始業式では、どの子もやる気に満ちた顔つきで、明るい挨拶ができました。着任式では、新たに本村小学校に来られた先生方の紹介に、子供たちから自然と温かい拍手をして、迎えることができました。
卒業式
2017年3月23日 16時00分
3月23日(木)に、卒業式が行われました。
6年担任から一人一人名前を呼ばれ、校長先生から卒業証書を受け取る時は、どの子もどこか緊張した様子が見えましたが、同時に、小学校生活の思い出を振り返っているようにも見えました。しかし、校庭での門出送りになると、硬かった表情も晴れやかな顔つきに変わり、明るい声とともに、本村小学校を巣立っていきました。これからの中学校生活や、その先のそれぞれの道を、力強く進んでいってほしいです。
短縄大会
2017年3月2日 20時00分
3月2日(木)に、短縄大会が行われました。
短縄大会では、前跳び、あや跳び、二重跳びの3種目の中から、挑戦したい種目を一つ選んで参加します。3学期、子供たちは、体育の授業や、休み時間を使って練習を繰り返してきました。本番では、上位3位までの表彰も行い、どの子も真剣に取り組みました。中には、高学年をおさえて、2年生で入賞した児童もいました。これからも目標をもって、日々、体を動かしてほしいです。
6年生を送る会・お別れ給食
2017年2月27日 19時00分
2月27日(月)に、6年生を送る会が体育館で行われました。
どの学年も、6年生との思い出や、感謝の気持ちを、呼びかけや歌、ダンスで表現しました。中でも、5年生からの似顔絵のプレゼントは、心を込めて丁寧に書いた様子がよく伝わり、他学年の児童からも歓声が湧きあがるほどでした。6年生を送る会の後には、各教室で、縦割りのなかよし班で1年生から6年生まで一緒に給食を食べました。楽しいひと時を過ごすことができました。
港区立港郷土資料館見学(3年生)
2017年2月20日 19時00分
2月20日(月)に、3年生が港区立港郷土資料館に見学に行きました。
この郷土資料館には、港区内で実際に使われていた古い道具が展示されています。道具の中には、触って体験をすることができるものや、実際に動かすことができるものもあります。子どもたちは、木製の冷蔵庫や、足踏み式のミシンなどの道具を体験し、昔のくらしに思いを馳せている様子でした。
1/2成人式(4年生)
2017年2月18日 19時00分
2月18日(土)に、4年生が保護者の方をお招きして、1/2成人式を行いました。
第1部は体育館にて、「ひょっこりひょうたん島」の合奏と「ありがとう」の合唱を披露しました。 第2部は、それぞれの教室で、自分の成長を振り返り、[「頑張ったこと」「成長したこと」「将来の夢」「10年後の自分へ」のスピーチと、保護者の方々への感謝の手紙と手作りコースターをプレゼントしました。
10年後、成人になる未来の自分を見据え、力強く生きていってほしいです。
薬物乱用防止教室(6年生)
2017年2月18日 16時00分
2月18日(土)に、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
麻布警察署の方に講師に来ていただき、薬物の危険性や、薬物の被害に合う逢わないための対策についてを学びました。自分の将来を見据えて、正しい知識を身に付けてほしいと思います。
七輪体験(3年生)
2017年2月18日 12時00分
2月18日(土)に、3年生が七輪体験を行いました。
はじめて使う七輪を前にして、すぐ火がついたグループもありますが、なかなか火がつかず煙に逃げ惑う子供たちの姿も見られました。火を起こした後は、お餅を焼き、醤油、きな粉、海苔を付けておいしく食べました。たくさんの保護者の皆様にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
キッザニア東京校外学習(若竹学級)
2017年2月16日 20時00分
2月16日(木)に、若竹学級はキッザニア東京に校外学習に行きました。
若竹学級では、総合的な学習の時間に、主事さんにインタビューするなどして「はたらくこと」についての学習を深めてきました。キッザニア東京では、様々な職業について、実際の仕事と同じ体験ができます。子どもたちの中では、消防士、宅配便の配達員、パイロットなどが人気でした。自分が将来なりたい職業について、考える良い経験になったことと思います。
本村すこやか会(学校保健委員会)
2017年2月15日 20時00分
2月17日(水)に学校医、学校薬剤師、学校歯科医の先生を迎え、ランチルームにて本村すこやか会(学校保健委員会)を開催しました。今回は、「成長期の矯正治療」をテーマに、学校歯科医の萬屋先生にお話しいただきました。学校医、学校薬剤師、学校歯科医の先生、参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
カンボジア集会(5年生)
2017年2月14日 19時00分
2月14日(火)に、5年生がカンボジア集会を行いました。
5年生は1学期から総合的な学習の時間に、カンボジアについての学習を続けてきました。そして、調べていくうちに、カンボジアが抱える現状や、同い年の小学生の生活についての困難を目の当たりにしました。集会では、全校児童に学習の成果を発表し、募金の呼びかけを行いました。
社会科見学(5年生)
2017年2月9日 16時00分
2月9日(木)に、5年生の社会科見学がありました。
5年生は、平塚にある日産自動車工場に見学に行きました。工場では、製造ラインの、溶接や組み立ての様子を見学しました。溶接の現場では、ロボットアームを駆使した火花の散る製造過程を見て、児童も工場の仕事に、より興味をもつことができたと思います。
クラブ見学(3年生)
2017年2月7日 16時00分
2月7日(火)に、3年生のクラブ見学がありました。
現在、本村小学校には11のクラブがあります。毎年、年度初めに児童の希望により、クラブの発足をし、異学年の交流を目的に、年間を通して活動をしています。3年生は、来年4年生になりクラブ活動に仲間入りします。期待に目を輝かせて見学する様子が、印象的でした。