令和6年度2学期 学校公開について
2024年9月27日 11時11分X見てください
2024年9月9日 13時15分令和6年度 年間行事予定表
2024年5月2日 15時48分学校公開10月14日(土)・16日(月)のお知らせ
2023年10月10日 16時08分R5 年間行事予定表 最新版
2023年7月5日 13時23分年間行事予定のページもリニューアルしました。
入学式の実施について
2023年3月28日 09時40分令和5年度年間行事予定表
2023年3月1日 08時25分開校120周年記念展覧会のお知らせ
2023年2月14日 13時59分学校公開のお知らせ
2023年1月18日 12時14分学校公開のお知らせ その2
2022年10月13日 16時01分学校公開のお知らせ
2022年9月27日 11時36分開校120周年記念バルーンリリースは、ヘリウムガス供給不足により延期いたします。
気象・地震警報等発表時の区立学校の対応について
2022年9月16日 19時13分R4 学校公開 道徳授業地区公開
2022年6月10日 13時57分令和4年度開校120周年記念合同運動会の実施について
2022年5月28日 06時36分本日、令和4年度開校120周年記念合同運動会は予定通り実施いたします。
緊急情報
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
新着情報
臨時休校中のお知らせ
学校ブログ
14 本村2019の陣
2019年5月25日 12時07分
プログラム14番は、高学年による「本村2019の陣」でした。
真剣勝負な姿が輝いていました。
13 80M走
2019年5月25日 11時52分
プログラム13番は、3年生による「80M走」でした。
2年生より30M長い距離を一生懸命走りました。
12 力を合わせて
2019年5月25日 11時49分
プログラム12番は、来賓・卒業生・PTAによる「力を合わせて」でした。
みんなで力を合わせて、綱引きをしました。
11 50M走
2019年5月25日 11時37分
プログラム11番は、1年生による「50M走」でした。
コースを変更せずに一直線に走り抜けました。
10 新しい元号は令和であります
2019年5月25日 11時26分
プログラム10番は、中学年による「新しい元号は令和であります」でした。
黒いTシャツを着て、元気に踊りました。
9 50M走
2019年5月25日 11時24分
プログラム9番は、2年生による「50M走」でした。
審判の子供たちも暑い中がんばりました。
8 みんなでかけっこ
2019年5月25日 11時20分 プログラム8番は未就学児による「みんなでかけっこ」でした。
今後本村小学校に入学してくれるお友達が走ってくれました。
7 80M走
2019年5月25日 11時18分
プログラム7番は、4年生による「80M走」でした。
スタートのどきどきが伝わってきました。
6 パプリカ
2019年5月25日 11時15分
プログラム6番は、園児による「パプリカ」でした。
とてもかわいい、ダンスを披露してくれました。
5 ド!ど!Do!ドラえもん
2019年5月25日 10時49分
プログラム5番は、低学年による「 ド!ど!Do!ドラえもん」でした。
青と黄色のTシャツを来て踊りました。
4 100M走
2019年5月25日 10時35分
プログラム4番は、5年生による100M走るでした。
校舎に向かって走りました。
3 げんきいっぱい よーいドン!
2019年5月25日 10時16分
プログラム3番は、幼稚園の園児による げんきいっぱい よーいドン!でした。
走り終わった園児に、1年生がメダルを渡しました。
2 エール交換
2019年5月25日 10時00分
プログラム2番は、エール交換でした。
紅組も白組も力の限りエール交換をしました。
1 はじめの体操
2019年5月25日 09時58分
プログラム1番は、はじめの体操でした。
けがのないように、しっかり体操をしました。
開会式
2019年5月25日 09時54分
開会式では、紅白の応援団長の宣誓をはじめ、令和最初の運動会が幕開けをしました。
本村幼稚園の園児も一緒に進められました。