港区教育委員会学校教育部では、『X』で
港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

緊急情報                 (今現在、更新ありません。)

臨時休校中のお知らせ            (今現在、お知らせはありません。)

学校ブログ

今日から2学期がスタート!

2017年9月1日 18時09分
学校行事

9月1日、いよいよ今日から2学期が始まりました。やっぱり学校は、子供たちがいなくてはだめですね。子供たちは主役ですから。みんな、元気に、笑顔で登校してくれました。久しぶりに再会したお友達や学級の仲間と楽しく過ごしました。

始業式の様子をお伝えします。

山村校長からの講話です。2学期も引き続き、チャンス、チャレンジ、チェンジの「3つのC」を大切にすること、さらに今学期から「素直さ」も大切なことなので、実行していこうという話をしました。

1年生も一生懸命に聞いています。


代表児童の言葉です。運動会の応援団での体験を2学期に生かしていきたいという意気込みを発表してくれました。


始業式の最後は、校歌斉唱です。笑顔で歌ってくれました。



中休みの様子です。いつものように楽しく学級、学年、友達と遊んでいました。いい2学期初日でした。明日は引き渡し訓練です。いい訓練にしていきます。
今学期も本村小のブログをよろしくお願いします。

防災体験宿泊会

2017年8月27日 10時29分

8月26日(土)から27日(日)にかけて、港区立笄小学校で高陵地区委員会による防災体験宿泊会が行われました。本校の児童も参加しました。宿泊を通して地震などの大規模災害が発生した時の対応について学ぶことが目的です。開会式の後、災害用のトイレの組み立てや段ボールでできた個別の生活ブース設置の訓練などを行いました。自由時間には笄小学校の友達と仲良く遊んでいました。夕食はアルファ米とカレーです。おかわりをして美味しくいただきました。夕食の後は地域パトロールを行いました。
災害がないことを願いますが、今回学んだことをこれからも大切にしてほしいと思います。
高陵地区委員会、防災協議会、麻布支所など、多くの皆様にお世話になりました。ありがとうございました。
 
 
 

高校野球優勝 綱脇選手が来校しました!

2017年8月27日 09時49分


8月25日(金)に、卒業生 綱脇 慧さん(花咲徳栄高校3年生)が忙しい中、甲子園の優勝報告のため、本校に来てくれました。甲子園での試合の様子や、それまでの取り組み、小学校の思い出など、たくさんのことを話してくれました。野球に対する日々の努力だけでなく、毎日の生活の中で自分に厳取り組むことが大切ですと語ってくれました。本村小での友達や先生との出来事も楽しそうに話してくれました。後輩である在校生に、ぜひ話をしてくださいとお願いしました。綱脇さん、また本村小学校に来てください。お待ちしています!!
  

学校からのお知らせ