12月22日(金)開催
2024年11月13日 08時14分
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
児童集会がリモートで行われました。
集会委員会が、映像で絵が変わった所はどこかクイズを出しました。
2年生は体育の授業があり、徒競走の練習をしました。
自分のコースをまっすぐ走り抜けれるように頑張りました。
1年生は生活科で朝顔の種を植えました。
その朝顔の芽が出ました。
4年生は国語の授業があり、おすすめの本の紹介を書きました。
おすすめポイントを端的に文章にしました。
5年生は道徳の授業があり、自由について考えました。
自由が奪われたら、自由が続いたらどうなるのかについて意見を交わしました。
6年生は道徳の授業があり、2人のスターの気持ちを考えました。
それぞれの立場になって意見を伝え合いました。
看護当番より今週の目標の発表がありました。
今週の目標は「ろうか・階段をゆっくり歩きましょう」です。
生活委員会からお知らせがありました。
自分が言われてうれしい言葉のアンケートを取るので考えてくださいと伝えました。
教育実習生の紹介がありました。
今日から4週間よろしくお願いします。
今日は、放送全校朝会がありました。
校長の話は、東京オリンピック・パラリンピックが100日を切ったことの話でした。
今日は、クラブ活動がありました。
すべてのクラブが委員長決めと目標を決めました。
5年生は理科の学習でメダカを育てています。
赤ちゃんが生まれました。
3年生は国語の授業があり、音読みと訓読みを学習しました。
音読みは中国で生まれた読み方、訓読みは日本で生まれた読み方で送り仮名があることを学びました。
2年生は生活科の授業があり、トマトの苗を植えました。
これから毎日水をあげて立派なトマトを育てます。
2年生は国語の授業があり、問いを創る授業の続きをしました。
自分が作った問いから文章を書き感想にまとめました。