Let's have fun!
2024年4月23日 14時41分1年生は、国際科の授業がありました。
歌って踊って、単語を覚えました。
1年生は、国際科の授業がありました。
歌って踊って、単語を覚えました。
3年生は、体育の授業がありました。
ストレッチをして、全身を伸ばしました。
若竹学級は、茶道の授業がありました。
茶道の目的を学びました。
今日は、運動朝会がありました。
集団行動の練習をしました。
2年生は、国際科の授業がありました。
英語で答えるゲームを楽しみました。
1年生は、、音楽の授業がありました。
次の時間が体育のため、体育の準備をして行いました。
3年生は、算数の授業がありました。
かける数とかけられる数を考えました。
今日は、全校朝会がありました。
校長講話は、安全確保・確認についてでした。
1年生は、国語の授業がありました。
どこで曲がるか気を付けながら書きました。
4年生は、理科の授業がありました。
晴れとくもりの違いを考えました。
若竹学級は、体育の授業がありました。
整列の練習をしました。
5年生は、音楽の授業がありました。
お手本を見て、日本語訳を学びました。
4年生は、図工の授業がありました。
春の花を描きました。
2年生は、算数の授業がありました。
自分の考えを発表しました。
6年生は、算数の授業がありました。
全国学力調査を行いました。