学校ブログ

英語も交えながら

2025年3月18日 12時30分

IMG_5762

 1年生は、国際科の授業がありました。

 授業の振り返りを書きました。

I am ~ .

2025年3月18日 12時30分

IMG_5760

 4年生は、国際科の授業がありました。

 たくさんの人前で自己紹介ができるように、準備しました。

電気・ゴム・空気

2025年3月18日 12時10分

IMG_5758

 3年生は、理科の授業がありました。

 理科で学んだ色々な性質を生かしたおもちゃを作りました。

けがの手当て

2025年3月18日 11時01分

5保健

 5年生は、保健の授業がありました。

 自分ならどうするかを考えました。

どんな形ができるかな?

2025年3月17日 11時11分

IMG_0325

 1年生は、算数の授業がありました。

 点と点を結んで、色々な形を作りました。

2年生掲示

2025年3月17日 11時10分

IMG_0324

 2年生の掲示には、桜が満開に咲きました。

 卒業を祝っています。

東京諸島

2025年3月17日 11時07分

IMG_0323

 4年生は、社会科の授業がありました。

 東京の島について、プレゼンテーションソフトでまとめました。

1年間の振り返り

2025年3月17日 11時06分

IMG_0322

 6年生は、算数の授業がありました。

 進度に合わせて、算数のプリントをしました。

今年度最後の全校朝会

2025年3月17日 11時04分

IMG_0321

 今日は、全校朝会がありました。

 校長の話・表彰・今週の目標の発表がありました。

後、5日となりました

2025年3月14日 11時38分

IMG_5754

 体育館は、卒業式仕様になりました。

 紅白幕も張られました。

癖がつく前に、しっかり練習

2025年3月14日 11時36分

IMG_5751

 3年生はテストが終了した人から、タイピングの練習をしました。

 たくさんの指を使って、打ち込むのはとても難しいです。

ゲーム及びボール運動

2025年3月14日 11時27分

IMG_5750

 4年生は、体育の授業がありました。

 サッカーチームとTボールチームに分かれて、それぞれ試合をしました。

静寂の中で

2025年3月14日 11時25分

1図書館

 1年生は、図書の時間がありました。

 静かに周りを気遣い、本を探しました。

今年度最後の

2025年3月14日 11時24分

若読み聞かせ

 今日は、全校読み聞かせがありました。

 月に1回の楽しみの時間でした。

 1年間ありがとうございました。