学校ブログ

上体起こし

2024年6月4日 09時42分

IMG_4063

 上体起こしは、筋持久力を調べるために行いました。

 パートナーに足を抑えてもらって、腹筋をしました。

反復横とび

2024年6月4日 09時27分

IMG_4060

 反復横とびは、敏捷性を調べるために行いました。

 決められた時間、3本のテープを越えるように行ったり来たりしました。

 

長座体前屈

2024年6月4日 09時19分

IMG_4058

 長座体前屈は、柔軟性を調べるために行いました。

 座って足を延ばして、前屈がどれぐらいできるか測りました。

立ち幅跳び

2024年6月4日 09時18分

IMG_4057

 立ち幅跳びは、跳躍力を調べるため行いました。

 腕を大きく振って、ジャンプしました。

ソフトボール投げ

2024年6月4日 09時16分

IMG_4052

 ソフトボール投げは、投力を調べるために行いました。

 ボールを大空めがけて、力いっぱい投げました。

全校体力調査

2024年6月4日 09時14分

IMG_4064

 今日は、全校体力調査がありました。

 上学年と下学年がバディになり、5種目をまわりました。

板と板を合わせる

2024年6月3日 12時12分

IMG_4050

 5年生は、図工の授業がありました。

 絵を描いて、糸の子で切った板をパズルしました。

角度を測る

2024年6月3日 11時49分

IMG_4049

 4年生は、算数の授業がありました。 

 円を2つ組み合わせて作りました。

「お」

2024年6月3日 11時46分

1国はらい

 1年生は、国語の授業がありました。

 「とめ・はらい」に気を付けて、丁寧に書きました。

今週の目標

2024年6月3日 11時42分

IMG_4045

 最後に看護当番から、今週の目標の発表がありました。

 今週の目標は「時間を守って、生活しよう」です。

表彰

2024年6月3日 11時04分

6表彰

 今日は、表彰もありました。

 空手の型で優秀な成績を収めた子どもを称えました。

整数と小数と分数

2024年5月31日 11時31分

6算分数に使える?

 6年生は、算数の授業がありました。

 整数と小数に成り立った計算の決まりは、分数にも成り立つのかを確認しました。

定着の確認

2024年5月31日 11時30分

1算test

 1年生は、算数の授業がありました。

 今まで習った単元のテストをしました。

区民のために

2024年5月31日 11時19分

3社区役所

 3年生は、社会科の授業がありました。

 区役所の役割を調べました。