本の紹介
2023年10月3日 10時42分5年生は、図書の時間がありました。
タブレットに入力して、本の紹介文を作りました。
5年生は、図書の時間がありました。
タブレットに入力して、本の紹介文を作りました。
若竹学級は、算数の授業がありました。
玉入れをしながら、表の学習をしました。
6年生は、算数の授業がありました。
およその面積を求めました。
5年生は、家庭科の授業がありました。
どのようなことに気を付けて、買い物をするかを考えました。
3年生は、道徳の授業がありました。
主人公の気持ちになって、考えました。
2年生は、国語の授業がありました。
物語の内容をみんなで一緒に確認しました。
1年生は、算数の授業がありました。
タブレットを使って学習しました。
今日は、全校朝会がありました。
校庭で、さわやかな秋の風を感じながら話を聞きました。
5年生は、音楽の授業がありました。
班に分かれて合奏の発表をしました。
2年生は、国語の授業がありました。
暗唱ができた人から、1人ずつ聞いてもらいました。
3年生は、算数の授業がありました。
筆算の仕方をプリントに書いて提出しました。
4年生は、国語の授業がありました。
登場人物の気持ちを表に表しました。
6年生は、図工の授業授業がありました。
学校の思い出を、絵に描きました。
今日は、全校読み聞かせがありました。
保護者ボランティアの方が、子供たちが興味をもってくれそうな本を選んでくれました。
2年生は、国語の授業がありました。
新出漢字の「夜」と「国」を練習をしました。