港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

X見てください

2024年9月9日 13時15分

original-3013AE8F-81B9-4D29-AC51-0A930715C150

 Xにもupしています。

 こちらからごらんください。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

臨時休校中のお知らせ

学校ブログ

体験しましたキッザニア東京校外学習(若竹学級)

2016年2月18日 17時00分

 
 2月18日(木)に若竹学級はキッザニア東京へ校外学習に行ってきました。地下鉄整備士や獣医、食べ物屋さん、そして、結婚式スタッフ等の体験をしました。ユニフォームをビシッと着こなし、真剣に取り組んでいる様子は、とても素敵で、輝いていました。大人になり子供たちが働いている姿を思い浮かべると、うれしくて頬が自然に緩んでしまいました。どの子も夢をかなえてくれることを願っています。

本村すこやか会(学校保健委員会)

2016年2月17日 17時00分

 
 2月17日(水)に学校医、学校薬剤師の先生を迎え、ランチルームにて本村すこやか会(学校保健委員会)を開催しました。最初に、学校から健康診断、スポーツテストの結果をもとに本校の子供たちの健康状態や成長の様子と運動能力についてお話ししました。その後、「教えて健康のこと」をテーマに、事前に児童や保護者の方からあった質問に回答するという形で、学校医、学校薬剤師の先生にお話しいただきました。短い時間でしたが、日頃より疑問に思いっていたことをわかりやすく教えていただき、とても有意義な会となりました。学校医、学校薬剤師の先生、参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

薬物乱用防止教室

2016年2月6日 17時00分
6年生

 
 2月6日(土)に6年生は、麻布警察署の方を講師に迎え、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の怖さを知るとともに、被害に合う逢わないための対策を学びました。
真剣な態度で授業に臨み、薬物乱用防止の大切さしっかりと理解できたのではないでしょうか。 

ヒルズ街育プロジェクト(3年生)

2016年2月2日 17時00分
3年生

 
 2月2日に3年生は森ビルの方をゲストティーチャーに迎え、
「ヒルズ街育プロジェクト」を行いました。
この学習では、港区や東京都の街づくりの特徴を知るとともに、
安全や環境について考え、自分たちの理想の街をつくりました。
模型を重ねて高層ビルの連なる街を作ったり、広場の周りを家が囲む街を作ったりしました。
どの街も、アイデアにあふれ素敵な街でした。
3年生が大人になったt時、東京がどんな街になるか楽しみです。

&EARTH教室

2016年1月28日 17時00分
3年生

 
 1月28日に3年生は、環境学習「&EARTH教室」を行いました。
身の回りのテーマ「ごはん」や「森林」等を題材に地球環境、住環境について勉強しました。
また、太陽光発電や風力発電等の自然エネルギーについて知るとともに、
生活の中でできるECO活動について考えました。
毎日の生活の中で取り組んでくれることを期待しています。

初釜茶会(若竹学級)

2016年1月26日 17時00分

 
 1月26日(火)に若竹学級で初釜茶会が行われました。
いつも支えてくださる家族や先生、主事さんに感謝の気持ちを込めてお茶をたてました。
お茶の作法もお味も素晴らしかったです。

愛のはがき運動 お礼(本村子ども委員会)

2016年1月21日 17時00分


本村子ども委員会からのお知らせです。
1月19日(火)から三日間にわたり行っている「愛のはがき運動」にご協力をいただき、
ありがとうございました。三日間でたくさんのはがきや切手が集まりました。
集まったはがきや切手は、目の不自由な方のための盲導犬を育てるために寄付をします。

音楽集会

2016年1月21日 17時00分

 
1月21日(木)は音楽朝会がありました。今月の歌は「カントリーロード」です。
音楽委員会の演奏に合わせて、みんな元気に歌いました。
体育館に素敵な合唱が響き渡りました。
 来月は、ミニ音楽会があります。楽しみに2月20日(土)をお待ちください。

保健指導

2016年1月19日 12時00分

 
 1月14日から発育測定が始まりました。
4月からの成長をみんな感じています。この10か月間で7cm以上も身長が伸びた子もいます。
発育測定と共に、保健指導も行っています。各学年の実態に合わせて内容を工夫しています。
1月は、1年生「清潔なからだ」2年生・若竹学級「おへその話」3年生「環境について 換気」4年生「大人に近づく私たち」5年生「心の成長」
6年生「大切な朝ごはん」についての学習をします。
 風邪やインフルエンザが流行する季節です。手洗いやうがいをしっかり行うよう声をかけています。

書き初め展

2016年1月15日 08時00分

 
 1月15日(金)から書き初め展が始まりました。1月12日(火)の書き初め大会で書いた作品を展示しています。
1・2年生は硬筆、3~6年は毛筆です。練習の成果をいかし、一生懸命書いた力作です。
書き初め展は、1月22日まで、2階 正面玄関ホールにて行っています。
 また、高陵アカデミー書写展も、1月18日(月)から1月29日(金)まで開催します。
高陵アカデミー書写展では、本校代表児童の作品が笄小学校、高陵中学校でも展示されています。 
 ぜひ、お越しください。お待ちしています。

体育朝会(縄跳び)

2016年1月14日 18時00分

 
 1月14日(木)に体育朝会を行いました。体力づくりの一環として年間を通して行っています。
3学期は短縄跳びです。縄跳びをすることにより、体力や調整力を高めることを狙っています。
音楽に合わせて両足跳び、グーパー跳び、グーチョキ跳びをみんな笑顔で楽しみました。

西町インターナショナルスクールとの交流会(1年生)

2016年1月13日 16時00分

 
 1月13日(水)に西町インターナショナルスクールの2年生を本村小学校に招いて、交流会が行われました。
体育館で、協力してボールを運ぶゲームや、お互いに問題を作りあってビンゴ大会をして楽しみました。
初めは緊張していた子供たちも、終わりの時には、どの子も手を振ってさようならをしていました。
2月には、本村小学校の1年生が、西町インターナショナルスクールに出向いて交流会をさせていただきます。

書き初め大会

2016年1月12日 16時00分

  
 1月12日(火)に書き初め大会を行いました。
1、2年生は教室で、3~6年生・若竹学級は体育館で書きました。
冬休みの練習の成果を生かし、みんな上手に書くことができました。

高陵地区委員会 新春もちつき大会

2016年1月9日 12時00分

  

 今日は高陵中学校で「新春もちつき大会」がありました。自分たちでついたおもちを美味しく頂きました。
体育館では、「はねつき」や「こま回し」などの正月遊びと、「だるまさんがころんだ」を楽しみました。
高陵中学校のお兄さんお姉さんや、笄小学校のお友達と交流が深まりました。
高陵地区委員会の皆様、及び、関係者の皆様、ありがとうございました。

ホームページをリニューアルしました。

2016年1月4日 00時00分

ホームページをリニューアルしました。

新しいアドレスは https://hommura-es.minato-tky.ed.jp/ です。
お気に入り(ブックマーク)に登録されている方は新しいアドレスに変更していただけますようお願いいたします。