学校からのお知らせ

ホームページ・X(旧Twitter)で、学校の様子をお伝えします。

2025年4月7日 20時14分

①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。

x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA

X QRコード

②学校生活の様子については、改めてHP(学校ブログのページ)にてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。

学校ブログ

図工の授業風景【5年生】

2017年9月12日 08時30分

9月11日(月)、5年生は「糸のこドライブ」の授業2回目となりました。
電動糸のこを使い、カットする線の美しさを感じながらベニヤ板を自在に切っていきます。
切ったパーツの組み立て方を工夫しながら、形の美しさを意識して立体的に組み立てています。
糸のこ、かなづち、釘やペンチなど安全に扱いながら、一人一人が表現の工夫をしています。

「面白い形ができたよ!」


子供の様子を見に来た担任の先生に
「先生、ここ持ってください!」
担任の先生は
「待って、手を打たないでくれよ!」

1年生 算数

2017年9月11日 15時53分

2学期も始まり、新たな学習に入りました。
算数では長さについて学習しています。
1年生では定規を使わず、比べたいものを直接比較したり、長さを他のものに写し取って比べたりしています。

教室にあるものの長さを紙テープにとって調べました。
二人一組で協力して調べます。

クラス全員で、調べた長さを発表し合いました。
このような体験を通して、理解を深める授業をたくさん行っていきたいです。

消防写生会表彰式

2017年9月11日 09時00分

9月10日(日)働く消防写生会の麻布地区表彰式が、テレビ朝日1階で行われました。
本校からは、最優秀賞2名と入選2名が出席し、署長さんから表彰を受けました。
後日、本校で全校朝会でも表彰を予定しております。





【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
港区教育委員会学校教育部では、『X』で
港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓