学校公開のお知らせ その2
2022年10月13日 16時01分学校公開のお知らせ
2022年9月27日 11時36分開校120周年記念バルーンリリースは、ヘリウムガス供給不足により延期いたします。
気象・地震警報等発表時の区立学校の対応について
2022年9月16日 19時13分R4 学校公開 道徳授業地区公開
2022年6月10日 13時57分令和4年度開校120周年記念合同運動会の実施について
2022年5月28日 06時36分本日、令和4年度開校120周年記念合同運動会は予定通り実施いたします。
令和4年度いじめ・不登校対策方針
2022年4月26日 14時49分令和3年度 学校教育アンケート
2022年3月4日 16時30分緊急情報
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
臨時休校中のお知らせ
学校ブログ
書初めの準備
2022年12月12日 10時51分1月に入ったらすぐに書初め展が開かれます。
書初め展に向けて練習するための練習用紙を準備しました。
かけ算
2022年12月9日 11時50分2年生は、算数の授業がありました。
かける数とかけられる数を確認しました。
海の生き物
2022年12月9日 11時49分1年生は、生活科の授業がありました。
それぞれ調べた海の生き物を、先生方に説明に行く練習をしました。
色々な素材
2022年12月9日 11時45分3年生は、理科の授業がありました。
様々な素材の物で、同じ大きさの物の重さを比べてみました。
文章を読んで
2022年12月9日 11時44分6年生は、国語の授業がありました。
筆者の文章を読んで、どのような工夫をしているか考えました。
人権週間終わります
2022年12月9日 11時40分今日は、校長から人権講話がありました。誰でも安心・自信・自由について守られる権利を
もっているなどの話を聞きました。
季節で遊ぼう
2022年12月8日 12時27分1年生は、生活科の授業がありました。
落ち葉で何がつくれるかを考えながら、落ち葉拾いをしました。
ニコニコペース
2022年12月8日 12時26分6年生は、体育の授業がありました。
ニコニコペースで10分間走りました。
約束
2022年12月8日 12時21分2年生は、体育の授業がありました。
授業の前に、マット運動をするときの約束をしっかりと聞きました。
ウォールポケット
2022年12月8日 12時16分5年生は、家庭科の授業がありました。
ウォールポケットにアップリケをつけました。
表にまとめる
2022年12月8日 12時11分5年生は、理科の授業がありました。
電磁石を使って実験して、結果と考察を表にまとめました。
ケーキを作りました
2022年12月8日 12時10分若竹学級は、図工の授業がありました。
箱に粘土を付けて、おいしそうなケーキを作りました。
体育朝会
2022年12月8日 12時07分今日は、体育朝会がありました。
短縄で、二重跳びとあや跳びをしました。
研究授業がありました
2022年12月7日 12時03分今日は港区の教育研究会があり、本村小学校6年生で体育の研究授業を行いました。
友達と協力して一生懸命に学習に取り組みました。
食品になるには
2022年12月7日 11時36分3年生は、国語の授業がありました。
元の材料をどのように工夫したら、食品になるかを表にしました。