新1年生 学校説明会のお知らせ
2025年10月6日 17時15分新1年生学校説明会を以下の日時で行います。
日時:令和7年10月25日(土)11時30分~12時
場所:本村小学校 1階ランチルーム
当日は、学校公開を行っていますので、よろしければ学校の様子もご覧ください。
新1年生学校説明会を以下の日時で行います。
日時:令和7年10月25日(土)11時30分~12時
場所:本村小学校 1階ランチルーム
当日は、学校公開を行っていますので、よろしければ学校の様子もご覧ください。
今週も、2年生は生活科の学習で町探検に行ってきました。
今回は、有栖川公園にどんなものがあるのかを詳しく調べよう。
ということで、じっくり探検してきました。
子供たちの探検メモを見てみると、どんな生き物や植物がいるのか、
どんな建物があるのかなど、紙いっぱいに発見したことが書いてあり、
真剣にメモをとっている様子がありました。
9月21日(木)理科の「とじこめた空気と水」の学習の発展の時間に「注射器ロケット」を作って飛ばしました。
教材の注射器を使って、炭酸ガス入りの入浴剤と水を混ぜて、スポンジを飛ばす遊びをしました。「ポーン!」という心地よい音が校庭中に響き渡り、子供たちも楽しんでいました。水や入浴剤の混ぜ具合で高さが変化するので、工夫して取り組んでいました。
4年生の図工では、9月から木工作に取り組んでいます。
のこぎりで安全に木を切り、小さなマンションをつくっています。
1階から木を組み立てて部屋をつくり、どんどんマンションを高くしていきます。
自宅から、トイレットペーパーの芯、食品トレー、空き箱を持参し、材料を工夫しながらつくっています。