学校からのお知らせ

ホームページ・X(旧Twitter)で、学校の様子をお伝えします。

2025年4月7日 20時14分

①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。

x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA

X QRコード

②学校生活の様子については、改めてHP(学校ブログのページ)にてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。

学校ブログ

体験しましたキッザニア東京校外学習(若竹学級)

2016年2月18日 17時00分

 
 2月18日(木)に若竹学級はキッザニア東京へ校外学習に行ってきました。地下鉄整備士や獣医、食べ物屋さん、そして、結婚式スタッフ等の体験をしました。ユニフォームをビシッと着こなし、真剣に取り組んでいる様子は、とても素敵で、輝いていました。大人になり子供たちが働いている姿を思い浮かべると、うれしくて頬が自然に緩んでしまいました。どの子も夢をかなえてくれることを願っています。

本村すこやか会(学校保健委員会)

2016年2月17日 17時00分

 
 2月17日(水)に学校医、学校薬剤師の先生を迎え、ランチルームにて本村すこやか会(学校保健委員会)を開催しました。最初に、学校から健康診断、スポーツテストの結果をもとに本校の子供たちの健康状態や成長の様子と運動能力についてお話ししました。その後、「教えて健康のこと」をテーマに、事前に児童や保護者の方からあった質問に回答するという形で、学校医、学校薬剤師の先生にお話しいただきました。短い時間でしたが、日頃より疑問に思いっていたことをわかりやすく教えていただき、とても有意義な会となりました。学校医、学校薬剤師の先生、参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

薬物乱用防止教室

2016年2月6日 17時00分
6年生

 
 2月6日(土)に6年生は、麻布警察署の方を講師に迎え、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の怖さを知るとともに、被害に合う逢わないための対策を学びました。
真剣な態度で授業に臨み、薬物乱用防止の大切さしっかりと理解できたのではないでしょうか。 

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
港区教育委員会学校教育部では、『X』で
港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓