12月22日(金)開催
2024年11月13日 08時14分
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
1年生は、国語の授業がありました。
文章の中の問いを見て、答えを見付けました。
6年生は、理科の授業がありました。
てこの働きについて実験をしながら検証しました。
5年生は、体育の授業がありました。
マット運動の前転にチャレンジしました。
3年生は、音楽の授業がありました。
音楽会で演奏する曲をみんなで聞きました。
2年生は、国際科の授業がありました。
問題をQRコードを読み込みクイズに答えました。
1年生は、音楽の授業がありました。
鍵盤ハーモニカの練習をしました。
4年生は、総合的な学習の時間がありました。
自分たちで調べたことをプレゼンテーションソフトを使ってまとめました。
今日は、3・4年生の遠足がありました。
バスに乗って、複合型海洋レジャー施設に行き、海の生き物をたくさん見ました。
4年生は3年生を優しくリードしていました。
2年生は、算数の授業がありました。
定規を使って線を引き、動物の周りを囲みました。
1年生は、算数の授業がありました。
10より大きい数を10個まとめて数えました。
2年生は、国語の授業がありました。
友達が物語読んでの感想を発表するのを聞き、ハンドサインで自分の考えを伝えました。
6年生は、国語の授業がありました。
「収納」などの似た意味の漢字の組み合わせを考えました。
5年生は、家庭科の授業がありました。
一針一針丁寧に縫って、刺し子を作りました。
5年生は、書写の授業がありました。
一画目の書き始めが飛び出るように「成長」を書きました。
5年生は、理科の授業がありました。
受粉について学び、受粉しなかった花との違いも調べました。