12月22日(金)開催
2024年11月13日 08時14分
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
3年生は、社会科の授業がありました。
スーパーマーケットの秘密を新聞にまとめました。
4年生は、算数の授業がありました。
数直線の問題を考えて解きました。
若竹学級は、国語の授業がありました。
「かきくけこ」の学習で「け」がつく食べ物を一緒に考えました。
今日は、若竹学級で研究授業がありました。
磁石について学びました。
5年生は、算数の授業がありました。
教科書の問題にチャレンジして、答え合わせをしました。
3年生は、国語の授業がありました。
ポスターを見て、知らせたい内容を読み取りました。
3年生は、図工の授業がありました。
筆をゆっくり動かして渦を描き作品にしました。
2年生は、国語の授業がありました。
お話の感想をグループで発表し合いました。
6年生は、体育の授業がありました。
連合運動会の各種目に分かれて、練習しました。
登校したら、まずすることは手を洗うことです。
新型コロナウイス感染症予防のためにずっと続けています。
6年生は、家庭科の授業がありました。
バランスの良い朝食にするには、何を足せばよいかを考えました。
4年生は、算数の授業がありました。
倍の求め方を図にして考えました。
3年生は、理科の授業がありました。
ホウセンカとヒマワリは、前と比べてどうなったかを予想しました。
1年生は、算数の授業がありました。
ドリルをして、丸付けをしてもらいました。
2年生は、開校120周年式典で飾る風船を作りました。
ガタガタにならないように1枚ずつ切りました。