音読をしました
2021年1月25日 16時26分
1年生は国語の授業があり、音読をしました。
おかゆやくじらについての物語を読みました。
1年生は国語の授業があり、音読をしました。
おかゆやくじらについての物語を読みました。
6年生は国語の授業があり、これからの社会をどう生きていくか考えました。
教材と資料をもとに自分の意見をまとめました。
6年生は社会科の授業があり、長く続いた戦争と人々の暮らしについて学びました。
人口はどれぐらい減ったのか、何が変化したのかを考えました。
5年生は家庭科の授業があり、エプロンを仕上げました。
アップリケを自分の好きなところに付けて完成させました。
4年生は国語の授業があり、熟語の意味を考えました。
「無色は色がない」「流星は流れる星」そのほかにもいっぱい考えました。
2年生は国語の授業があり、大事なことばを教科書から見付けました。
文章の中からもらさず抜き取るのは難しいでした。
今週の看護当番より今週の目標の発表がありました。
今週の目標は「礼儀正しくあいさつをしよう」です。
次に、代表委員会より先週行われた愛のはがき運動の結果とお礼がありました。
はがき617枚・切手134枚・テレフォンカード4枚・プリベードカード1枚 が集まったことをお知らせしました。
今日は全校放送朝会がありました。
校長の話は、雪国の事情についてでした。
1年生は校庭で凧揚げをしました。
凧が絡まらないように直線に駆け抜けました。
1年生は生活科の授業があり、自動車クイズを出しました。
自分で作ったオリジナルのクイズを出し合いました。
3年生は体育の授業があり、ラケットベースボールをしました。
ルールは野球と一緒ですがポールに置いたボールをテニスのラケットをバットにして打ちます。
ソーシャルディスタンスも保てて、楽しくプレーすることができました。
5年生は国際科の授業があり、「We have~.」を使って東京を紹介しました。
東京の場所や食べ物などを案内しました。
5年生国語の授業があり、筆者がなぜこの題名にしたのかを予想しました。
想像力のスイッチを入れて考えました。
6年生は算数の授業があり、正六角形をかきました。
一辺が5cmになるようにかきました。