ホームページ・X(旧Twitter)で、学校の様子をお伝えします。
2025年4月7日 20時14分①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。
x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA
②学校生活の様子については、改めてHPにてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。
①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。
x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA
②学校生活の様子については、改めてHPにてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。
3月11日は東日本大震災7年目にあたります。その日に本校では本村地域防災訓練が行われました。町会、消防署、消防団、麻布支所、学校の関係者など、大勢の皆さんが参加しました。非常時には本村小学校が避難所となるので、大切な訓練となりました。
備蓄倉庫の点検をしています。
遅くなりましたが、本校の開校115周年をお祝いする記念下敷きが完成しました。今週中に全児童に配付されます。一足先にお見せします。
3月9日(金)の授業風景です。
国語の学習では「モチモチの木」の物語文を読み取っています。
この写真は、登場人物の豆太とじさまの会話や行動についてサイドラインを引いている様子です。
この後、人柄や気持ちについて考えました。