12月22日(金)開催
2024年11月13日 08時14分
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
校庭からの出入口に6月の様子が貼られています。
学校が再開して、活気が戻ってきたことがうかがえて、とてもうれしいです。
1年生は、学校図書館ではじめて本を借りました。
その本を時間いっぱい読書しました。
4年生は、道徳の授業がありました。
まほうの言葉は何かを考えました。
5年生は、理科の授業があり発芽について学習しました。
種には、発芽に必要な養分が含まれているのか学びました。
今日も放送朝会がありました。
校長の話の中で、新型コロナウイルスについて質問があり、グー(分からない) チョキ(不安) パー(安心している)のハンドサインで答えました。
今日は雨のため雨靴を履いて来ている子供もいました。
教室の前に揃えて置きました。
今日は、朝から雨が降っていました。
いつもは、時間まで校庭で待機しますが、すぐに校舎に入りました。
6年生は、図工の授業がありました。
楽器をモチーフにデッサンしました。
題して「ミュージックパーティー」です。
2年生は、トマトを育てる予定です。
今日は、たねを観察してからたねをまきました。
6年生は、国際科の授業がありました。
NTがさした物を発音を気を付けてリピートしました。
今日の放送朝会では、みんな教室で放送に耳を傾けました。
若竹学級のお友達もお話を上手に聞くことができました。
校長の話の後は、30日までの目標の発表がありました。
30日までの目標は「こまめに水分をとろう」です。
今日は、放送朝会がありました。
校長の話からはじまりました。
6年生は、音楽の授業がありました。
歌に合わせて手話でも表現しました。
5年生は、国語の授業で登場人物2人の関係の変化を考えました。
行動と心情に分けて整理して書き出すことにより紐解きました。