12月22日(金)開催
2024年11月13日 08時14分
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
今日は、クラブ活動がありました。
担当の先生も子供たちと一緒に踊りました。
3・4年生は、合同の体育の授業がありました。
運動会の表現の練習をしました。
2年生は、算数の授業がありました。
ノートの書き方のお手本を見ながら筆算の仕方を確認しました。
3年生は、図工の授業がありました。
自分のお友達になるロボットを考えて、絵を描きました。
5年生は、国際科の授業がありました。
英語で月を書き、ビンゴゲームをしました。
6年生は、算数の授業がありました。
約分に気を付けて、分数のかけ算をしました。
若竹学級は、理科の授業がありました。
動物・植物・昆虫の違いを学びました。
若竹学級は、春を探しにビオトープに行きました。
春を見付けてカップに持ち帰りました。
1年生は、学活の授業がありました。
お友達をもっと知るためにゲーム形式で進めました。
1年生は、国語の授業がありました。
プリント学習をして、最後に一番後ろの席の人が回収しました。
4年生は、図工の授業がありました。
楽しかった旅行の絵を描きました。
4年生は、国語の授業がありました。
筆者の考えを例に対比させて考えました。
3年生は、国語の授業がありました。
テストを集中してやりました。
6年生は、社会科の授業がありました。
動画を見て、裁判員の視点で考えました。
保健委員会は、休み時間にポスターを描きました。
手洗いも大事だけど、水も大切に使うことを絵にしました。