12月22日(金)開催
2024年11月13日 08時14分
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
6年生は、社会科の授業がありました。
縄文時代から弥生時代への移り変わりを学習しました。
3年生は、音楽の授業がありました。
「シ」を使ったリコーダー曲を階名唱しました。
2年生は、図書の時間がありました。
本の貸し借りと読書をした後は、読み聞かせをしてもらいました。
1年生は、国際科の授業がありました。
I like~の ~には、色と形を入れました。
3年生は、算数の授業がありました。
物の長さと計り方のテストをしました。
4年生は、国語の授業がありました。
教科書の戦時中の物語を順番に全員音読でつなげました。
5年生は、図工の授業がありました。
好きな漢字をオリジナルでデザインしました。
6年生は、総合的な学習の時間の授業がありました。
7月に行く箱根宿泊学習の調べ学習をして、着々と準備を進めています。
1年生は、国語の授業がありました。
「おばあさん」と「おばさん」を例に、伸ばす音を学習しました。
2年生は、理科の授業がありました。
オクラやキュウリの苗を観察し、絵を描きました。
5年生は、理科の授業がありました。
顕微鏡を使う練習をしました。
5年生は、家庭科の授業がありました。
玉結びと玉留めの練習をしました。
4年生は、音楽の授業がありました。
曲を聞き、強弱から情景や気持ちの変化を感じました。
6年生は、7月に移動教室があります。
今日は、行動班が決まりました。
2年生は、算数の授業がありました。
朝顔の種がいくつあるのか、数え方を工夫して数えました。