12月22日(金)開催
2024年11月13日 08時14分
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
すこやか会(学校保健員会)が開催されます。
ご参加をお待ちしています。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
3年生は、音楽の授業がありました。
リコーダーの指使いを友達と教え合いました。
2年生は、国語の授業がありました。
中とおわりの文章を考えて書きました。
今日は、すこやか会(学校保健委員会)が行われました。
学校薬剤師に「学校環境検査とwithコロナ」と題してご講演いただきました。
5年生は、算数の授業がありました。
百分率を見やすくするには、どのようなグラフを使うと良いかを考えました。
6年生は、国語の授業がありました。
筆者が最も伝えたかったことは何かを友達と話し合い、発表しました。
3年生は、国語のテストをしました。
今までの学習が定着しているかを確かめました。
4年生は、図工の授業がありました。
アルミホイルで包んで色を塗り、動物に仕上げました。
2年生は、国語の授業がありました。
教科書のお話を読んで、感想を書きました。
今日は、ニュースでも言っていた通りとても寒い朝となりました。
校庭にある手洗い場は、氷が張っていました。
1年生は、算数の授業がありました。
タブレットの問題を制限時間を決めて解きました。
4年生は、算数の授業がありました。
机の縦と横の長さを計って、面積を求めました。
3年生は、国語の授業がありました。
自分のお気に入りの中で、紹介する物を決めました。
6年生は、理科の授業がありました。
5種類の水溶液にBTB液を入れて、酸性・中性・アルカリ性かを調べました。
5年生は、学活の授業がありました。
係の活動内容やメンバーを入れたポスターを作りました。
6年生は、家庭科の授業がありました。
地域のために自分で何ができるか考えました。