令和4年度開校120周年記念合同運動会の実施について
2022年5月28日 06時36分本日、令和4年度開校120周年記念合同運動会は予定通り実施いたします。
本日、令和4年度開校120周年記念合同運動会は予定通り実施いたします。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
3年生は体育の授業があり、ラケットベースボールをしました。
最初は打者の近くにドンドン近づいていましたが、こつを掴み遠くでかまえて待つことができるようになりました。
1年生は国語の授業があり、漢字ドリルをしました。
漢字だけではなく、ひらがなやカタカナも丁寧に書きました。
6年生は理科の授業があり、リトマス紙で実験をしました。
塩酸・炭酸水・食塩水・石灰水・アンモニア水が何色に変わるか調べました。
5年生は図工の授業があり、作品の振り返りをしました。
作品の形を見て思ったことや材料の使い方はどうだったかを思い出しました。
2年生は算数の授業があり、分数の学習をしました。
折り紙をまったく同じ大きさ2つに分けるにはどうするのか考えました。
1年生は国際科の授業があり、部屋にあるものを英語で答えました。
「window,bed,door」等多くのものを答えました。
1年生は国語の授業があり、音読をしました。
おかゆやくじらについての物語を読みました。
6年生は国語の授業があり、これからの社会をどう生きていくか考えました。
教材と資料をもとに自分の意見をまとめました。
6年生は社会科の授業があり、長く続いた戦争と人々の暮らしについて学びました。
人口はどれぐらい減ったのか、何が変化したのかを考えました。
5年生は家庭科の授業があり、エプロンを仕上げました。
アップリケを自分の好きなところに付けて完成させました。
4年生は国語の授業があり、熟語の意味を考えました。
「無色は色がない」「流星は流れる星」そのほかにもいっぱい考えました。
2年生は国語の授業があり、大事なことばを教科書から見付けました。
文章の中からもらさず抜き取るのは難しいでした。
今週の看護当番より今週の目標の発表がありました。
今週の目標は「礼儀正しくあいさつをしよう」です。
次に、代表委員会より先週行われた愛のはがき運動の結果とお礼がありました。
はがき617枚・切手134枚・テレフォンカード4枚・プリベードカード1枚 が集まったことをお知らせしました。
今日は全校放送朝会がありました。
校長の話は、雪国の事情についてでした。