6年生は算数の授業があり、比例の学習をしました。 底辺を長くしていくと図形はどうなるかを計算しました。
2年生は体育の授業があり、球を投げる練習をしました。 遠くに〇があり、それをめがけて投げました。
1年生は算数の授業があり、数字をかたまりでよみました。 100が2個で200、10が4個で40になりました。
【港区教育委員会からのお知らせ】