2年生は国語の授業があり、うれしい言葉について考えました。 言われたらうれしい言葉を教科書の中から見付けました。
1年生は図書の時間があり、夏休みに読むための本を借りました。 借りた本の名前を、読書通帳に自分で書き込みました。
3年生は図工の授業があり、ビー玉迷路をつくりました。 迷路をぐるぐるにしたり、角度を変えたりして、出来上がりを想像しながらつくりました。
【港区教育委員会からのお知らせ】