ホームページ・X(旧Twitter)で、学校の様子をお伝えします。
2025年4月7日 20時14分①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。
x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA
②学校生活の様子については、改めてHP(学校ブログのページ)にてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。
①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。
x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA
②学校生活の様子については、改めてHP(学校ブログのページ)にてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。
10月5日(木)に水道キャラバンが行われました。
これは、4年生の社会科「水はどこから」の学習の一環で、東京都水道局の方々をゲストティーチャーとしてお招きして、授業を行ってもらうものです。水道水源林に降った雨がどのようにして家庭まで届くかを、映像を使って詳しく説明して下さいました。また、汚れた水をきれいにする方法を実験を通して学びました。おかげで子供たちは「水道マスター3級」に認定して頂きました。この学習を通して学んだことを生かして「水の旅マップ」作りをする予定です。
10月3日(火)朝、6年生が箱根移動教室へ出発しました。
出発式では、多くの保護者の方と職員に見送られ元気よく出発していきました。
移動教室の特集については、来週以降HPでご報告いたします。
3年生では、9月から木工作「トーテムホール」に取り組んでいます。
のこぎりで安全に木を切り、木の積み上げ方を工夫しながら取り組んでいます。
10月に入り、この作品もいよいよ完成の時期を迎えました。
11月の校内展覧会でお披露目いたします。ご期待ください。