ホームページ・X(旧Twitter)で、学校の様子をお伝えします。
2025年4月7日 20時14分①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。
x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA
②学校生活の様子については、改めてHPにてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。
①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。
x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA
②学校生活の様子については、改めてHPにてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。
2学期も始まり、新たな学習に入りました。
算数では長さについて学習しています。
1年生では定規を使わず、比べたいものを直接比較したり、長さを他のものに写し取って比べたりしています。
教室にあるものの長さを紙テープにとって調べました。
二人一組で協力して調べます。
クラス全員で、調べた長さを発表し合いました。
このような体験を通して、理解を深める授業をたくさん行っていきたいです。
9月10日(日)働く消防写生会の麻布地区表彰式が、テレビ朝日1階で行われました。
本校からは、最優秀賞2名と入選2名が出席し、署長さんから表彰を受けました。
後日、本校で全校朝会でも表彰を予定しております。
9月5日(火)、校庭にある学年の畑の手入れをしました。
夏の間に伸びたたくさんの雑草を抜きました。
雑草を抜いてたくさん集めています。
校庭に落ちた雑草を拾い集めています。
皆が精一杯頑張ったおかげで畑もすっきりしました。
おいしいさつまいもがとれそうです。