学校からのお知らせ

ホームページ・X(旧Twitter)で、学校の様子をお伝えします。

2025年4月7日 20時14分

①学校生活・学校行事等については、主に『X』の投稿でお知らせします。以下URLよりご覧ください。

x.com/honmuraes?s=11&t=txhHKO7LFy3YXmSTwz-DVA

X QRコード

②学校生活の様子については、改めてHPにてお知らせします。定期的に更新する予定ですので、是非ご覧ください。

学校ブログ

燃える!長縄大会に向けて

2018年1月17日 08時00分
今日の出来事

子供たちは今週の20日に行われる本村小長縄大会に燃えています。今日16日は体育朝会でその長縄大会へ向けて練習をしました。必死に、そして掛け声をかけながら跳んでいる子供たちの姿は、気軽に話しかけることもできないほど、真剣さを感じました。3分間で200回越えは当たり前です。目標は300回と言っているクラスもありました。頼もしいですね。
20日の当日が楽しみです。


1月15日(月)全校朝会

2018年1月15日 11時20分

今日は、全校朝会で、漢字のお話がありました。
漢字は、「海豚」や「子守熊」など、想像してみるとなんとなくわかるものがありました。
2月9日には、漢字検定もあります。
毎日しっかり練習していきたいですね。


明日から、愛のはがき運動があります。
代表委員が、全校のみんなに呼びかけてくれました。

生活科「むかしあそび」 1年生

2018年1月12日 19時09分

1月12日、地域の方をお招きして、日本の昔遊びを教えていただきました。
12人もの方が協力して下さり、だるま落とし、けん玉、コマ回し、羽根つき、おはじき、お手玉、メンコ、あやとりを教わりました。


子供達も興味津々です。


地域の方の話をよく聞き、まねをしています。


とても楽しそうに遊んでいます。


上手くいかなかった時は、コツを教わりました。

昔遊びを通して地域の方と関わり合いながら、楽しんで学ぶことができました。

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
港区教育委員会学校教育部では、『X』で
港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓