令和6年度2学期 学校公開について
2024年9月27日 11時11分多くの方々のご参観をお待ちしております。
多くの方々のご参観をお待ちしております。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
2年生の花壇には、ピカピカのなすがなっています。
今年の夏はとても暑かったですが、夏休み中もなり続け、今日も立派に実っています。
生命力を感じました。
校長、副校長、そして講師の先生から、今後の方向性やヒントをいっぱいもらいました。
次回は、4年生の研究授業を予定しています。
子供たちが下校した後は、研究協議会がありました。
今日の授業では、「くらげツールの活用はどうだったか。」「話し合いの時には意見を認め合っていたか。」を中心に協議を進めました。
グループで出されたくらげツールを使った問いをクラス全体で見直して、キーワードとなる言葉を見つけました。
最後に、そこからまとめに入りました。
「小さな力ではてこを動かすことができない」という不思議のタネから、子供たちはどうしたらよいのか考え、グループで1つの問いを作り上げました。
今日は、6年2組で研究授業がありました。
これは、導入部分でこの後どのような展開になるのか楽しみでした。
今週から1年2組で実習をしている教育実習生の紹介もありました。
全体には紹介できていなかったので全員集まった集会でご挨拶をもらいました。
ゲーム集会の後は、新しい先生の紹介がありました。
今週から少人数の講師をしてくださる先生です。
今日は、児童集会(ゲーム集会)がありました。
クラス対抗「ボール運び」をしました。
3・4年生、無事に学校に到着しました。
移動のマナーも良く、グループ活動での助け合いも見られたと校長からたくさん褒めてもらいました。
昼食の後は、ドッジボールやドッジフリスビーをしました。
校庭より広い所で、思いっきり遊びました。
木陰がありました。
手作りのお弁当をグループごとに食べました。
公園に到着しました。
昼食と自由時間のことと集合時間の確認をしました。
昼食をとるために公園へ移動しました。
木陰があるのを期待して歩きました。
立っている子はどうしたのでしょう?
池に落ちてしまいました。
今からお着替えタイムです。