令和6年度2学期 学校公開について
2024年9月27日 11時11分多くの方々のご参観をお待ちしております。
多くの方々のご参観をお待ちしております。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
6年生は国語の授業があり、提案する文章の構成を考えました。
文章がまとまったので、一人ずつ前に出て提案を発表しました。
6年生は書写の授業があり、「快晴」と書きました。
初めにお手本をなぞり、感覚をつかみました。
研究授業の後は、研究協議会をしました。
登場人物の行動の変化に気付き、物語の面白さを知ることができたかを話し合いました。
若竹学級で国語の問いを創る授業の研究授業がありました。
登場人物の行動の変化を読み取り考えたり自分から進んで物語を読みました。
2年生は道徳の授業があり、様々な国の国旗を描きました。
多くの国と関わりを持ち、他国の人々や文化に親しむことを目的としました。
5年生は総合的な学習の時間があり、フランスについて調べました。
タブレットを使って調べて、紙に記録しました。
6年生は算数の授業があり、比例を学びました。
2:3=4:6=6:9は、どれも2/3です。
6年生はの総合的学習の時間に、モンテネグロについて調べました。
様々な視点でまとめたものが出来上がったため、掲示しました。
4年生は理科の授業があり、へちまの観察をしました。
20℃と30℃の環境で育てると違いがあるのかを学びました。
2年生は図工の授業があり、楽しかったこと、がんばったことを描きました。
まずは、小さい紙にアイディアを書いてから大きい紙に描きました。
正面玄関の掲示がリニューアルされました。
今回は池をテーマにカルガモの親子も登場しました。
6年生は音楽の授業があり、合奏をしました。
表現を工夫して担当の楽器を演奏しました。
若竹学級は、1時間目に昨日の振り返りをしました。
「いつ」「どこで」「だれ」「何をした」かをみんなで見付けました。
2年生は音楽の授業があり、旋律をつくりました。
タブレットを使って教科書に音符を書き込みました。
1年生は国語の授業があり、教科書の作品の発表会をしました。
グループに分かれて、自分たちで解釈してストーリーを演じました。