X見てください
2024年9月9日 13時15分Xにもupしています。
こちらからごらんください。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
3月18日、今年度最後の全校朝会が行われました。
今年度最後ということは、卒業していく6年生と一緒に参加するのも最後ということです。
山村校長からは、この1年間最上級生として、また学校の顔として頑張ってきた6年生に感謝しましょう。6年生と一緒に過ごせる今週を大切にしていきましょう。という話がありました。
3月の図工では、「目玉をつけて」という授業を行いました。
図工室内で、「目玉をつけたら顔になる」物や場所を探し、目をつけて撮影します。
図工室の引き出し
3月14日は今年度最後の音楽朝会がありました。
今月の歌は「すてきな一歩」です。
来月(4月)にある「1年生を迎える会」で歌う全校合唱曲です。
本校は、今年1年間、全校で学校図書館の本を1万冊読もうという「全校1万冊読書チャレンジ」を行ってきました。ついにその結果について、図書委員会から発表がありました。
写真の数字が見にくいとは思いますが、結果は「11317冊」でした。
見事、チャレンジ達成です。これは、1年間で児童一人当たり約30冊読んだ計算になります。
達成に至っては、図書館にいるリーディング・アドバイザー・スタッフや図書館司書の皆さんの力がかなりあったと思います。
来年もこのチャレンジは続けていきます。
オリンピック、パラリンピックカウントダウンボードが設置されました。
現在3月12日(火)はオリンピック開催まで、500日です。
今は、玄関ホールに設置していますので、毎日見て、オリンピック、パラリンピックまでどのくらいか確認していくのも楽しみですね。
東京での開催ですので、興味をもって取り組んでくれることを期待しています。
本日、3月11日はあの東日本大震災から8年目を迎えました。
今日の全校朝会では、校長より東日本大震災についての講話があり、命の尊さについて話をしました。最後は全児童、教職員で黙祷をささげました。
3月1日、謝恩会を行いました。元担任の先生方から言葉をいただきました。教職員は「世界に一つだけの花」をプレゼントし、6年生はお礼に「情熱大陸」の演奏をしました。本村を出られた元担任も参加し、心温まる時間となりました。
3月7日に実施した幼稚園との遊び交流のその2です。
砂山を固める為に、水を使えばいい!と思いつき・・・
3月7日、幼稚園「りす組」との給食交流の後は、外遊び交流です。給食中は雨模様でしたが、遊ぶときは運よく雨があがり、お昼休みは、りす組さんと一緒に遊びました。
幼稚園との給食交流の続きです。
ネームプレートやランチョンマットは、4年生が時間をかけて作りました。
3月7日の今日は、本村幼稚園のりす組さんと交流給食を行いました。
2月28日の給食は、縦割り班ごとに1年間お世話になった6年生を囲み食べました。感謝の言葉を述べ、楽しみました。
2月28日、6年生を送る会を行いました。1年生から5年生と若竹学級は出し物を用意し、6年生はお礼の演奏をしました。全校合唱「栄光の架け橋」では、全員のきれいな歌声が響きました。
2年生からの呼びかけ
体育の授業では、マットを使った運動遊びを行いました。
2月22日(金)に、港区の4年生がサントリーホールに集結し、Enjoy Music プロジェクトに参加しました。